表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
62/206

彼女と雨音

 雨の音が聞こえる。


 ローズは外から響く水の音色に、気がそれた。


 呼吸を整えながら、練習用の細剣を下す。


 顔に滴る汗を片手で拭い、そのまま乱れた髪を整える。


 薄暗い道場にはただ雨の音だけが響いている。


 ローズはしばらくの間、目を閉じてその音に耳を傾けた。彼女は湿った空気を胸いっぱいに吸い込む。


 水の音は、いつ聞いても美しい。


 ローズは芸術の国オリアナの王女として生まれた。幼い頃から様々な芸術に触れて、美に対する意識は高い。オリアナの王族はそれぞれ、生涯において一つの芸術を極める。それは絵画だったり、音楽だったり、演劇だったり、各々が好きなものを選ぶのだ。


 幼いローズは芸術に対して高い関心を示したが、そこから何か一つを選ぶことができなかった。彼女にとって芸術は、どれも美しく、どれも素晴らしい。


 絵画も、音楽も、演劇も、服飾も、彫刻も、何もかもが美しく、そこから一つを選ぶことなんて彼女にはできなかったのだ。だから彼女はすべてを嗜んだ。そして、そのすべてで高い評価を得た。


 ローズが将来どの道に進むのか、オリアナ王国の芸術家たちは誰もが注目していた。


 しかし、ローズが選んだのは剣の道だった。


 それも、ある日突然、今まで嗜んでいた芸術をすべて捨てて、剣一本に絞ったのだ。


 誰もがローズに、なぜ剣を選んだのか問うた。


 ローズは多くを語らなかった。


 ただ、剣に美を感じたと答えた。


 だがオリアナ王国では剣は野蛮なものとして蔑まれている。剣を芸術だと認めてくれる人は誰もいなかった。


 ローズは家族の制止を振り切って、ミドガル魔剣士学園に留学した。


 ローズの心には、ある美しい剣が刻まれているのだ。


 それは誰にも語ったことのない、彼女だけの大切な思い出。彼女が剣の道に進むことを決めた理由は、一人の剣士への遠い憧れだ。


 ローズはあの日見た剣の美しさを忘れない。


 いつの日か、あの美しさを自分の剣に宿すことが、彼女の生涯の芸術なのだ。


 彼女の芸術は国では誰も認めてくれなかった。でも彼女はそれで構わなかった。誰かに認められたくて美を追い求めているわけではなかったから。


 誰にも認められなくても、自分の道を進むと、彼女は決めていたのだ。


 ローズはそれでよかった。


 しかし先日、ローズのもとに一通の手紙が届いた。


「父上が、今年の武神祭に来る……」


 ローズは桜色の唇で呟いた。剣を蔑む国王が、武神祭の観戦に来るのは異例のことだ。まず間違いなく、ローズを連れ戻しに来るのだろう。


 世間では様々な憶測が飛び交い、そしてその中には気になる噂もある。


 ローズの婚約者が内定しているらしい、と。


 ローズはその噂を聞いて、その日のうちに実家に手紙を出して問いただした。だが返事はまだこない。


 ローズには心に決めた相手がいる。死をいとわない、熱く美しい心をもつ彼こそが、人生を共に歩むパートナーなのだ。


 だからこそ、武神祭でローズは父に認めさせなければならない。


 まずは彼女の剣で。


 そして願わくば彼も……。


 ローズはペチンと自らの頬を叩いた。


「集中よ」


 呟き、汗を吸って重くなった上着を脱ぎ捨てる。


 汗で光る肌が露になる。ミツゴシ商会のスポーツブラで豊かな胸だけ隠れている。


 少しはしたない姿だが、ここにはローズ以外入ってこないから気にする必要もない。


 ローズは練習用の細剣を構え、思い浮かべる。


 まずは自分が振った最高の剣を。学園の事件で振った剣こそが、彼女の人生で最高の剣だ。


 もうすぐ武神祭が始まる。それまでに、あの感覚を取り戻すのだ。


 ローズの細剣が空を斬り、汗が舞った。蜂蜜色の美しい髪が解ける。


 顔にかかった髪を払いのけ、ローズは細剣を振り続けた。


 外からはずっと、雨の音が聞こえてきた。


 あの感覚は戻らなかった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ