表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/6

端緒

 さて、数か月前に私にメールで、ある短編小説が送られてきた。

 私に送られてくるのだから、勿論618フィクション(『618』に触発されたフィクションの総称)である。

 メールには『一読していただきたい』という短文の他には、何も書いておらず、返信しようとしたがアドレス自体が消滅しているらしかった。

 となれば、短編小説の形をとった『告発』であろうかと考えるのが普通だと思うのだが、現在に至るも該当する事件には心当たりがないという状態である。

 では、何故私に送ってきたのだろうか? 私に送っても、アンソロジー等に組み込まれる可能性は限りなくゼロだ。(一応、出版社に伝手はあるが、私の推薦など向こうは鼻もひっかけないだろう)

 しかし、何度か読むうちに、もしかしたら、というぼんやりとした考えが浮かんできた。

 仮にそれが当たっているのなら、私はこの短編小説を公開せざるを得ないのだ。


 というわけで短い前置きではあるが、読者諸君にとにかく読んでいただきたいと思う。

 私の考えは、一応最後に明記するが、それが当たっているかどうかは、各自で判断してほしい。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ