表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

144/209

144

「おい、何をしている?!火魔法の媒体にでも使うつもりか?」

 兵がナッツを差し出した私を変な顔をして見る。

 剣を構えている兵たちよりも前に歩いていく。

「待て、いくらあいつらは動きが遅く、攻撃も単調だからといってあまり近づいては危険だ!」

 肩をつかまれた。

 視線を兵に向ける。思わず、悲しい顔をしてしまったせいか、兵がひくりと手を震わせた。

 攻撃も単調?

 攻撃なんてしてないのに。悪意なんて全くない。人を襲うつもりなど少しもなくて……。

 ただ、おなかが空いてさまよっているだけなのに……。

「食べていいよ」

 ふっと餓鬼の手が伸びて私の手に触れそうになった瞬間、言葉をかける。

 手に乗せていたナッツが消えて、ぽんっという音とともに目の前に迫ってきていた餓鬼が消えていった。

 今の餓鬼は、他のものより少し背が高かったように思う。男の人だったのかな。

「どうぞ」

 2体目の、背の低い餓鬼にも差し出す。

 ぽんっ。

 子供の時に亡くなったのかな。

 胸が痛い。こんなことしかしてあげられなくてごめんね。

 浄化魔法みたいなものだって言われたけれど、浄化されたらあなたたちはどうなるの?

 苦しくなくなる?花の香のする素敵なところに行けるの?だったらいいな。

「な、何をしている、どんな魔法を使っているんだ?」

 肩をつかんでいた兵が、私の横に並んだ。

「僕は、魔法は使えません」

 器からナッツを取り、餓鬼に差し出す。

「食べて」

「いやだが、首を落としても倒せない、火魔法で頭を焼くしか倒せないあいつらが、消えているじゃないか」

 4体中3体の餓鬼が消えたところで、シャルが陛下と宰相とやってきた。私の背後に並ぶ。

「見ました?陛下」

「ああ、見た。確かに、見たぞ。なんだ?ナッツがあいつらの弱点なのか?私にも倒せるだろうか?」

 陛下が私の持つ器からナッツを一つかみ取り出し、餓鬼へと向けて手を伸ばす。

「ほれ、消えろ、ほれ」

 餓鬼は消えることなく、ガガガグルルとうなりながらゆっくりと近づいてくる。

「ダメだ、どういうことだシャル?」

 陛下がシャルの顔を見た。

「リオ」

 シャルが私の名前を呼んだ。

 小さく頷いて、陛下の手からナッツを受け取り、餓鬼に差し出す。

「はい、どうぞ」

 ぽんっ。可愛い音を立てて、餓鬼が姿を消す。

「うむ、いい香りじゃ。いや、そうじゃないの。どういうことだシャル、説明してくれ」

 陛下はシャルの名を呼び気安く話かけている。

 シャルも結構ずけずけと陛下に対してもしゃべっているけれど……。

 えーっと、大丈夫なの?

 陛下は宰相にギルドとの仲が悪くなると困るとか言ってたから、シャルが多少失礼な態度をとっても許されるってことなのかな?


メリークリスマァス!


そういえば、サンタ鬼みたいなのなかったでしたっけ?


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] 黒サンタならギリそんな感じ? 絵本とかアンパンさんとかおじゃる(略)とかなら不明。 [一言] 鬼は内ー! 鬼の鬼ぃちゃん。 イバララギさん……失礼咬みマミた。
[一言] 散々苦労す 返り血を浴びて真っ赤な服なわけですね? 元旦は、初日の出のことですね。広義の解釈で元日の朝、更に広義で元日の午前中。 「旦」は水平線から太陽が昇ったところという文字だそうです…
[気になる点] サンタ鬼じゃなくて電撃鬼娘がヒロインのアニメなら知ってます ♪ダーリ~ンっていうヤツ
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ