表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/39

プロローグ

街づくり系のストーリーにハマってしまったので、自分でも書いてみました。初投稿ですので、色々とご意見をお願いいたします。

起きるとそこは薄暗かった。


だが、まったく何も見えないほどではない。


声から男性だと判断できる人物が近くにいて何か話しているのも分かる。しかし、何を言っているのかは分からない。


『言語解析スタート』


理解できない言語だと認識した瞬間、頭の中に声が響く。しかし、男性には聞こえていないのだろう、変わらず話し続けている。


『解析完了』


しばらくすると、また頭の中に声が響く。


「...その時は技術の粋を集めたお前の能力を見せてやれ。では、頼んだぞ。」

少し遅かったようで、男性の話は終わってしまい大切なことはなにも分からなかった。


しかし、こちらの返事は期待していないようで、反応も見ずに脇を抜けて後ろに行ってしまった。


もし返事を待ってもらっても、もう一度始めから話し直して欲しいとリクエストする以外何もできなかっただろうし、それは失礼なことなのでどのみち止めていただろう。


ただ、聞きとれた限りでは、彼がこちらを信用して大切な仕事を任せてくれている上司的な立場の人なのだと推測できる。上司を怒らすのは良くない。


それに、私が彼の言語を理解できていないことを知らなかったので、もしかすると別の人に話しかけているつもりだったのかもしれない。いろいろと疑問が湧いてくるが、とりあえず保留としておく。


それよりも重要な問題があったからだ。


彼がどこに行ったのか見たかったのだが、そちらに向くことができないのだ。それどころかどの方向にも向けないし、声を出すことも、体を動かすこともできない。


何もすることがなく、音もしない、薄暗い部屋の中を見ながら、どうしてこうなったのか記憶を遡る。



ご意見、アドバイス等お待ちしております。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ