表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/4

最終話 お別れ

 私は、元小説家でもあり、古銭に詳しい叔父さんの所へ相談をしに行った。


 「これは珍しい硬貨だな」


 叔父さんはしばらく、その百円玉を眺めていた。


 あの……、信じられないかも知れませんがその百円玉が話し掛けてきました」


 私がそう切実に言うと、叔父さんは暫く考えてこう言った。


 「お前は運がいいぞ! 俺に出会えた事が! とか言われただろ?」


 「そうなんです。意味がわからなくて……。でも、なぜそれを?」


 叔父さんは笑みを浮かべながら話し始めた。


 「おじさんも昔、同じような事があったよ。おじさんの時は切手の絵柄が話し掛けてきたな」


 「切手ですか……」


 「一週間以内に良い事に使えよと言われたよ」


 私と同じだ……。


 「当時は色々な事がありすぎて、ただ疲れているだけだと思っていたし、ぐっすり眠れば大丈夫と思っていたが……」


 「それで、どうなったのですか?」


 私は少し緊張した。


 「良い事に使ったよ」


 叔父さんはそう言って百円玉を返した。


 「良い事って何ですか?」


 私がそう聞いても叔父さんは黙ったままだった。家に帰り、机の上に百円玉を置き、執筆の続きをした。駄目だ。何も思い浮かばない。


 このままでは締め切りに間に合わない。連載小説の仕事が終わってしまう。左手で頭皮を数回すばやくかき、悩み苦しんでいると、あの偉そうな声が聞こえてきた。


 「何もそんなに思い詰めなくてもいいと思うぜ。たまには気楽に終わってもいいと思うけどな……」


 恵比寿顔の絵柄は満面の笑顔だった。私はそう言われて、何かが吹っ切れた感じがした。


 止まっていた手が嘘の様に動いていく。最後のオチを書き上げる前に、私は百円玉にお礼を言おうとしたが恵比寿顔の絵柄はなく、普通の百円玉になっていた。


 私はなぜか幸せな気持ちになり、春のあの高揚感を少し感じつつ、煙草に火を付け〝最後のオチ〟を書き上げた。



 完


使い方にも色々とありますね。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ