表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/19

◆十日目

随分と日が空いてしまって、申し訳ありませんでした。

よろしくお願いします

 

「うわぁ……すっごく美味しそう」


 いつも通り仕事から帰って、シャワーを浴びて。明日は休みだし、ゆっくりご飯を食べようと冷蔵庫を開けた。

 そこにあったのは、一つのパフェだった。


 もちろん、こんな豪華で美味しそうなパフェを買った記憶はない。

 パフェをもらった記憶も、冷蔵庫に入れた記憶もない。


 少々慣れてきた感があるこの展開。


 終わってなかったか。


 ああ、終わってなかったんだな。


 ピピッピピッという冷蔵庫の音。

 少しぼうっとしてしまっていたことに気が付き、慌ててそれを取り出した。

 その下には紙も一枚挟んであったので、それも手にとって、テーブルにつく。


 パフェは、前と同じ様なものに見えるけど、前よりも層が多くて、一番上はチョコや赤いソースで飾り付けされててとても洗練されているように見えた。

 何だか、すごく手が込んでいるみたいだけど、これ、多分、私に食べろってことだよね?

 やっぱり意図がわからなくて、一緒に入っていた紙を広げて見る。


 ぶはっ。


 ……失礼。ちょっと取り乱した。

 そこには、私と同じか、それよりもたどたどしい絵で、頭を下げているコック?たぶん、前の絵に描かれていたコックさんの絵が描いてあった。

 笑っちゃ悪いとわかっているけれど、何とも言えない味のある絵だ。


 頭を下げているのは、ありがとうってこと?

 いや、横にパフェの空き瓶、空の袋っぽいものが描いてある。

 思わずぽんと手を打った。


 ーーああ、食べちゃったごめん的な?


 最初にパフェがなくなった時のショックを思い出す。

 確かにあの時は、折れた心をさらにグリグリとされた気分だったけど、その後のゴタゴタですっかり忘れていた。


 ということは、このパフェはそのお詫びってことでいいのかな。

 この綺麗なパフェを作ったのは、多分この絵を描いた人なんだろうな。


 ーー食べちゃって、悪かったと思ってくれていたんだ。


 悪いと思っても、つい食べちゃったんだろうか?

 気を抜くと、ぶふぉっと吹き出してしまいそうな可笑しさを抱えながら、スプーンを用意した。

 せっかくだし、ありがたくこのパフェはいただくことにしよう。


 一口食べると、前回よりも酸味の強い果実を使っているようだった。あ、ほら、カシス。カシスのような強い酸味。それにチョコレートがよく合う。

 生クリームも、中のムースも、一つ一つが美味しい。カシスっぽいムースとチョコのムースを一緒に口に入れると、くーっとなる。


 はぁー満足。

 今日は幸せな気分で眠れそう。


 私は少し考えて、付箋にスマホの絵文字を真似てにこにこマークを描く。舌を出して美味しかった風に。隣にスプーン。

 洗ったパフェの器にそれを貼って、冷蔵庫に戻した。


「ごちそうさまでした」


 そう冷蔵庫に声をかけると、私は甘い香りに包まれて、幸せな気分で眠りについた。

次回については、またいつになるかわかりませんが、頑張って最終話までいきたいと思います。


よろしくお願いします

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ