表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/4

勇者様と治療士。




「は?」

周りがまたざわつき始める、僕も思わず後ろを振り返った。


数秒後、一人二人三人と何人かが慌てて手を挙げる。


「わ、私は治療士ではないですが聖職者です!」

「俺は治療士をやってる!治療の事についてはなんでも知ってるぞ!」

「私だってっ」

「俺もだ!」


「そうか。他には、いないか?」

勇者様は真剣に眼差しで辺りを見渡す。


(ど、どうしよう。僕も一応治療士だけど、いや、でもここで手を挙げる訳には⋯⋯)


「⋯⋯そこの、お前は」

「っ」


うそ、だ。


「そこの、白髪のお前。背中に大きい荷物を持ってる」


どうして?


「ぼっ、僕はっ、違います!」

「いや治療士だ。匂いがする、薬の匂い」

「ち、違います!」


勇者様は人をかき分けて、僕に近づいてくる。気づいたら思わず後ずさりをしてた。


「私と、パーティを組んでくれないか?」


圧倒的な存在感とオーラ、目を逸らせない赤く燃える目、大剣。僕よりも、ずっと身長は低いはずなのにまるで見下ろされてるみたいだ。


「⋯⋯駄目か?」


なのに、まだ何処か幼さの面影もある。


「いや、僕はただお金を⋯⋯」

(稼ぎに、来ただけで)

「報酬なら、勿論働いた分は山分けにしよう。なんなら全部くれてやったっていい」

「え、ぜ、ぜんぶ?」


勇者様はこくっと大きく頷いた。


「でも、その、僕は治療士⋯⋯ですけど、全然凄い治療魔法は使えないです、し。僕じゃなくてもいいんじゃ、ないですか?」

「そうだな。確かに秀でてる者は大勢いるだろうけど、私はお前がいい」


男顔負けのセリフを、恥ずかしがる事なくそう言った。


周りの視線はさっきからずっと、僕と勇者様に向けられてる。僕に向けられる視線はとてもいいものじゃないと思うけど、それは自分が一番よく分かってる。


分かってる。


薬屋を継げないから、治療師の試験を受けて治療 師になったんだ。恵まれた兄のいる家に僕の居場所はなかった、どれだけ努力しても認めてはもらえない。だから家出をした。17歳、初めての家出。


「私はお前を選んだが、お前は何を選ぶ?」

「⋯⋯ぼく、は」


ずっと我慢してきた事は、なんだろう。もう何も我慢しなくていいんだろうか。認められたいと、必要とされたいと、思っていいんだろうか。



「⋯⋯僕は」


ゆっくりと、でも確実に勇者様に近づいた。太陽に照らされた茶髪の髪と燃える目。間近で見ると、ただの華奢な少女。


僕は手を、勇者様の前に出した。



「⋯⋯ありがとな、私はエルマだ。これから宜しく」


ぎゅっと握られたその手は、小さいのに固いマメと小さな傷が沢山の強い人の手。僕は、そっと握り返した。


「こちら、こそ。宜しくお願いします」


そして、僕は予想外も予想外の展開で王都で一番有名な勇者様とパーティを組む事になりました。

はじめまして、この度小説を書かせていただきます。ここに特に書く事はないんですが、とりあえず皆様が楽しめる小説を書いて行きたいです。拙い分ですが、感想やブックマークなど、少しでも面白いと感じて頂けるなら幸いです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ