表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

大晦日の夜に願いを。

作者: 肌黒眼鏡

 


 ――田舎は、星が綺麗に見える。


 大晦日、わたしは東京から田舎の実家に帰っていた。

 大学生になり、今年から一人暮らしを始めたわたしにとって、この一年は結構大変だったけれど、終わってみればあっという間だったと思う。


 周囲が(ひら)けた丘の上に、わたしは寝っ転がって夜空を見上げていた。

 寒さのせいか、年の瀬だからか、今までの出来事を思い出す。


 ちょうど、一年くらいだろうか。

 実家に帰ってくると、やはり思い出してしまう。

 わたしが告白して、失恋したこと。


 彼は、今元気だろうか。

 ――わたしは。

 一年も経っているのに、いまだに未練たらしいことこの上ない。


 けれど、彼のどこが好きだったのかと問われると、うまく答えられる自信がない。

 彼は、格好がいいわけではなく、運動や勉強ができるわけでも、ましてやお金持ちでもなかった。

 性格も至って普通の、普通の人だった。


 涙が溢れそうになる。これは、寒さのせいだ。鼻の奥がツンとするのも。


 別のことを考えよう。

 そうだ、今日の帰り、電車で高校生たちが大きな声で話し合っていたっけ。

 親が○○大学だとか、従兄が海外の大学に行っているだとか。

 そんな、自分の周囲の人間の自慢なんて、何の意味もないのに。

 周囲がすごいから、自分は駄目なんじゃなくて、普通なんだ――そう、思いたいのだろうか。

 わたしも、普通がいいと思うけれど。

 でも、彼の特別になりたかった。――違う、そのことじゃなくて。

 普通の逆は、特別じゃなくて、異端なんだ。

 周囲から、社会から、異端だと思われないために、自分は普通だと言い聞かせている。


 わたしは。

 わたしも、周囲に合わせ、普通であろうと心掛けている。

 だって、異端は悪だ。出る杭は打たれ、異質は排除される。


 なんでこんなことを考えていたんだろうか。そんなことすら忘れてしまった。


 ――ゴォン


 どこからか、除夜の鐘が鳴り響いている。


 もう、そんな時間か。


 そう実感すると同時に、寒さに身を震わせる。

 身体は芯まで冷え切って、まるで自分の身体じゃないみたいだ。

 体が冷えて、心も寂しいのだろうか。

 だから、一年も前の失恋なんて、思い出してしまうのだ。


 帰ろう。

 帰って、炬燵に入って、年越し蕎麦でも食べながら、年末特番を見よう。

 そして、忘れないと。


 ――ゴォン


 立ち上がり、ふと街を見下ろすと、ポツポツと明かりが灯っているのがわかる。

 東京とは大違いだ。


 ふと、何かを思い出しそうな気がした。

 何か、とても大事な――。


 ――ゴォン


 ◆


 授業終了のチャイムが、キーンコーンと鳴っていた。

 彼は、一心不乱に何かを書いていた。

 わたしは、黒板を写しているのかな、真面目だな、なんて思いながら、その後ろを通り、机を覗き込んだ。

 彼は、絵を描いていた。

 ――うまい、と思った。

 わたしに気付いて、彼は驚いたように眼を見開き、そしてそのノートの絵を隠してしまった。


「絵、うまいね」

「あ、ありがとう」


 そんな話をしたのを覚えている。


 そのしばらく後だったろうか、彼が漫画家を目指していると知ったのは。

 彼が、眩しく見えたのは。

 彼が、特別に思えたのは。


 ◆


 ――そうだ。思い出した。


 彼は、眩しく見えたんだ。

 だって、高校生なんて、夢を語るのも恥ずかしいと思うものだ。

 夢を語るやつは、馬鹿にされたりもした。彼も、馬鹿にされていたと思う。

 それでも、彼は変わらなかった。その姿を、すごいと思ったのだ。

 そうだった。

 わたしは――。


 そのあとだっただろうか。

 わたしの友達が、進路を決め出したのは。

 小説家になりたいだとか、看護師になりたいだとか、保育士になりたいだとか。

 そう言いだしたのは。――なんだ、結局みんな、夢があるんじゃないか。

 わたしだけ、何もないんじゃないか。

 ――わたしだけ。当時のわたしはそう思っていたはずだ。


 今になって思えば、結局自分を特別に思っているじゃないか。

 普通でありたいと願いつつ、みんなと違う、みんなより駄目だと。

 そんな、歪んだ特別を。わたしは望んでいたんじゃない。


 本当に、くだらない。

 普通を望みつつ、特別を求めていたのは、自分だ。


 ――ゴォン


 わたしの欲望は、大きく、膨らんでいた。

 わたしは、特別になりたいんだ。


 ――ゴォン


 彼の特別になりたかったんだ。特別な彼の、特別に。


 ――ゴォン


 鐘は、何度も鳴っている。

 わたしの煩悩も、年の瀬に置いていければいいのに。


 そう思いつつ、わたしは家路に着いた。

 鐘の音は、次第に遠く小さくなり、やがて聞こえなくなっていた。


 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ