ザコとメリーと師匠からの贈り物と
さあ、使ってない魔法もあるのに、また増やしてしいました
ブルーメンの街を異装の紳士が行く。
エメラルドブルーのシルクハットにエメラルドブルーのスーツとズボン。
功才の師匠であるロッキであった。
「さて功才君の想い人は、どこにいますかね」
side メリー
ブルーメンに到着した日の事。
私とコウサは今後の事について話をしたんだ。
「シャイン様から結果報告が来るまで依頼は受けない。とりあえず俺は戦略の研究しようと思う。メリーはどうする?」
「次の依頼でまた旅にでるかもしれないでしょ?場合によっては活動拠点を他の街に変える必要もでてくると思うの。そうしたらブルーメンの友達とお別れしなくちゃいけないから、悔いが残らない様に演劇の練習に参加するよ」
そしてその人が訪ねてきたのは、演劇の練習中だった。
「メリー、お客様が来てるよ。ちょっと変わった服を着ているオジサンだけど紳士みたいだから、パトロンの申し出かもよ」
「ありがと。でもパトロンはパスだなー。だってコウサがヤキモチを焼いちゃうから」
「はい、はい、ごちそうさま。断るにしても早く会ってきな」
外に出ると真っ青な紳士が話し掛けて来た。
「貴女がメリー・プルングさんですね。私はロッキ・バルボー、功才君の師匠です。今お時間よろしいですか?」
この人がコウサ喚んだんだよね。
私の感情は複雑だった、コウサに会うきっかけをくれた感謝とコウサの平和な日常を壊した事に対する憤りが入り混じっている。
「コウサは部屋にいる筈ですけど、コウサに何かご用でしょうか?」
「私が用事があるのは貴女ですよ。貴女は功才君にとって大切な人になっちゃいましたからね。貴女の気持ちを確かめさせて欲しいんですよ。貴女にとっても私の可愛い弟子が本当に大切かどうかを」
「確かめなくても、コウサは私にとって大切な存在です。コウサの師匠だからって疑うのは酷くないですか?」
「気を悪くしたんなら謝りますよ。でも功才君はこれから色んな試練に打ち勝たなくっちゃいけないんです。その時に貴女がどれだけ功才君を支えれるかを知りたいんですよ」
その試験に合格して、師匠公認になってやるんだから。
「分かりました。それで何をすればいいんですか?」
「なに、簡単ですよ。この小石をどれだけ長く持っていれるか。それだけですよ。あっその小石は魔法が掛けてあるから途中から熱くなるし重くもなりますから」
ロッキさんが、渡してきたのは何の変哲もないただの小石だった。
side ロッキ
コウサ君に大切な存在ができるのは私にとって嬉しい事です。
でもその相手も同じぐらいの気持ちをもっていなければ意味がありません。
下手をしたらマイナスになるかもしれないんですから。
だからメリー・プルングを試しているのですが……
「苦しいんなら無理をしなくていいんですよ?」
「ぐっ、だ、大丈夫です。まだ負けません」
ここまで耐えるとは意外ですね。
今の小石は屈強な冒険者でも耐えれないと思うんですが。
………
「合格ですよ。合格祝いに貴女に贈り物をあげましょう。アローブレスレットです、説明書をあげるから功才君と試して下さい。あっ小石には魔法なんて掛けてありませんから安心してください。私が貴女に幻術を掛けてただけですから。それでは私の可愛い弟子をよろしくお願いします」
この娘なら功才君をきちんと支えてくれるでしょう。
side 功才
「コウサ、コウサ。メリー、ロッキさんの試験に合格したんだよ」
「へっ?何の試験を受けさせられたんだ」
「それは内緒。でもこれをもらっちゃった。アローブレスレットって言うんだって。これが説明書だよ」
アローブレスレットには1から7までのボタンが付いていた
まずは1・ロケットアロー。
説明書によるとロケットアローは空中に放てばわかりますよと。
「メリー1のボタンを押してみて」
「わっ本当に矢が出て来た。いくよコウサッ」
矢が途中で弾けた、これってロケット花火じゃん。
「鳥を追い払うぐらしいしか役に立たないんじゃねーか?」
「コウサ、駄目だよ。追っ払ったら鳥肉が食べれないんだから」
鳥が可哀想じゃなく仕留める邪魔をするなと。
次は2のブロークンアロー。
アローファクトリーで作った弓と合成すると任意の場所で、元の物質に戻す事ができますよ。
エコは大事ですよ功才君。
3・ミストアロー
対象物に潤いを与えます。
お肌に潤いは大切ですからね。
矢で打たれてまで潤いはいらないだろ。
4・ドライアロー
対象物を乾かします。
洗濯に便利ですね。
乾かす度に穴が開いてしまうと。
5・ウィンドウアロー
風にのるぐらいに軽い矢です。
無風じゃなきゃ役にたたないと。
6・ホーミングK
貴女の想いをのせて功才君の元へ。
強い想いの前に絶対結界もシールドボールも意味をなしません。
想いは全てを越えていきます。
なんで俺専用?
「これがあれば直ぐにコウサを見つけれるんだね」
俺に逃げ場なしっ。
7・ショックアロー
痛覚神経のみに作用しますから痛みはありますが、怪我は一切しません。
コウサ君が浮気をした時には、お仕置きに使って下さい。
ホーミンクKと併用も可能です。
……………
「何だよこれ?意味ないじゃん」
「だよねー。浮気なんてしたら、本当の矢で射るのに」
師匠、事態が悪化です。
「あれっ、コウサまだ何か書いてるよ」
書いてました。
説明書の隅っこに。
そう言えば功才君は犬耳少女に会ってみたいとか言ってましたけど会えました?
「これはメリーに会う前の話で、浮気にはならないよねー」
「だねー。でも何かムカつくから、ショックアロー」
「いってー。血はでないけど、もの凄い痛い」
「犬耳少女に、にやけたりしたらわかるよね。コウサッ」
師匠、俺にとってマイナス要素があり過ぎです。
恋姫の時はこのキャラが可愛いとかありましたけど、メリーって人気あるんでしょうか?
感想、指摘お待ちしています