番外編 設定集
どうも!!作者の新鮮グミです。
今日は話がもっとわかりやすくなるように設定集を書かせて頂きました!!
これを参考に今後ともよろしくお願いします(*^^*)
まずは家族構成から!
今作の主人公
アルト・ウォールハイム・ツヴァイ(今現在6歳、そして王位継承権第二位)
前世はまだ明らかになっていないが、小説などが元々好きな性格な為、転生してから書物をよく読んでいる。
「神から祝福を貰ったが本人もステータスをまだ見れていない為、普通に生活している」
主人公の姉
クレア・ウォールハイム・ツヴァイ(今現在11歳である、アルトが産まれた時が5歳)
主人公の姉であり、主人公が幼少期の頃にアルトを溺愛していた。
今は学園に行っているのもありあまりアルト成分を補充出来てないと文句を垂らしている。
ちなみに生徒会長である。
主人公の妹
クリス・ウォールハイム・ツヴァイ(今現在2歳)
今はまだ喋ることもできない赤ちゃんである。
主人公のアルトはクリスの事を溺愛している、いわゆるシスコンである。
クレアは妹でありながらクリスに少し嫉妬している(クリスより少しクレアの方が好きである)
主人公の父親
ジーク・ウォールハイム・ツヴァイ(今現在34歳である)
あまり話に出てきていないが、現国王の弟であり、剣の腕を見込まれて騎士団長の職に付いている。
家族の事が一番重要だと言い、兄である王に休暇を貰っている。
主人公の母親
ジル・ウォールハイム・ツヴァイ(今現在32である)
今のところ主人公の次に多く出ている母親である。
夫よりアルトの方が好きなのでは??と自分ですら最近疑問に思っている。
天然風だが宮廷魔法使いの職に付いている、まぁ国宝を屋敷に持ってきてる時点である程度は察せた人が多いかな??
(ちなみにあの水晶はひとつしか無いわけではないです)
主人公の伯父、現国王(今現在36歳である)
閑話でまだ1回しか出ていない現国王、アルト出産祝いに顔を出している。(ツヴァイ家の長男という事でお祝いに顔を出した)
まだ謎深き人物、子供が二人いる(王位継承権第一位の長男と王位継承権第三位の長女)
ここから魔法について、剣術について、王位継承権の事情や通貨について、そしてステータスの表記について。
魔法は大きく分けて攻撃魔法、補助魔法、回復魔法の三つある例外にユニークがある)
攻撃魔法は初級、中級、上級、超級、王級、帝級、そして神級と大まかになっている。
補助魔法は身体能力を上げるものしかない為分けられていない。
回復魔法は初級、中級、上級、王級、神級と攻撃魔法より種類が少なくなっていて、王級以上になると神の奇跡とまで言われる唯一聖女だけ行使できる。
攻撃魔法は
市民がせいぜい中級がほぼほぼ、冒険者で上級、超級を使えるのが2,3人ほどしかいない。
宮廷魔法使いは上級以上を使える者しかいない、技術的には超級、王級レベルはいるが技術なしの王級魔法使いには勝てない。(王級魔法を使われた場合であり、使われる前に排除出来れば勝つことは出来る)
主人公の母親は王級を使える。
剣術について
剣術は型があり、型の種類は三種類。
剣神流(攻めの型)、水神流(受けやカウンターの型)、最後に北神流(脚運びや周囲の物を最大限利用する型)この三つで三大流派である。
攻撃魔法と同じく、初級、中級、上級、王級、帝級、神級に分かれている。
主人公の父親は騎士団長の名に恥じぬ程の使い手で三大流派全てを王級まで抑えている。
ここからは王位継承権について
なぜ国王の長女が王位継承権第三位なのかについて説明しよう。
王位継承権には優先順位がある。
男性が無条件で上になるという男尊女卑の風習が少しある。
その次に王の子供が優先される、その為王族の男子ということで主人公が第二位、王の長女が第三位ということになっている。
そして重要な通貨について(正直面倒だから円にしたいけど異世界だしね...)
通貨は共通で世界中で使える。
銅貨=100円
銀貨=1000円
金貨=10000円
白金貨=100000円
黒金貨=1000000円
神金貨=10000000円
とある。
神金貨は大商人がお金を何十年貯めて両替して入手出来るレベルである(国でも白金貨か黒金貨で利用している)
神金貨を持っているのは神様ぐらいだろう。
(何気に主人公がいる世界には神様が存在している、主人公を転生させた神様とは別物だが)
これでラスト、ステータスの表記について。
名前一般人
レベル10
称号 D級冒険者 魔法使い
属性 火
(ファイアボール、ファイアウォール)
体力150
魔力1000
筋力110
技量100
幸運10
まぁこれが一般人の魔法使いだと思ってくれれば幸いです。
これで設定集は1回終わりかなぁ....
(なんで時間掛かったのかって??色々あるんだよw)
どうでしょう??
なにかおかしいんじゃない??ってのがあったら感想かなにかで言ってくださると嬉しいですw
感想、レビュー、誤字の指摘お待ちしております!!