表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

7/18

第7話 「アイツはいつも空回り」


「2人とも【筋肉は嘘をつかない(マッスル・ゲイザー)】でも悪意は見えんし、入町検査は問題なかろう」


「それじゃ改めて♪ ようこそ、ロセウスへ!」


 何でもないように言ってくれっけど、問題ないなら何で戦ったの? 結月(ゆづき)も誇らしげに胸張ってんじゃねーよ。

 コイツらの事が全く理解できねー。


 それはさておき、町の中に入る前に確認した方がいいな。


「ちょっと聞きてーんだけど、そのチートスキルって……」


「ん? まさか余の【筋肉は嘘をつかない(マッスル・ゲイザー)】を疑うつもりか?」


 そう言って、チコりんがスキルウィンドウを開いて見せてくる。

 聞きてーのはスキル内容じゃなくて、チートスキルそのものだったんだが……。ま、いちおう見ておくか。



筋肉は嘘をつかない(マッスル・ゲイザー)

 筋肉の全てが見える。



 説明文短っ!? スキル名と文字数が同じじゃねーかっ!? しかも意味不明だしよっ! これを見せて何が理解できると思ったんだ?

 ……はぁ、仕方ねーからこっちから質問すっか。


「チートスキルって、誰でも持ってんのか?」


「おかしな事を聞くやつだな? 成人すれば誰でも神から授かるだろう?」


 誰でも……。ふざっけんなよっ、あの邪神っ!

 何がチートだよっ!? 全員が持ってたらズル(チート)でも何でもねーじゃねーかっ!


「あーっ! もしかして2人は異世界人?」


「なるほど。そういえば見慣れぬ服を着ているな」


 おまけに異世界から転生した事もバレてる!?

 何なんだよもーっ! 少し「マンガの主人公みてー」なんて思ってたのに、オレたち特別でも何でもねーじゃんっ。


「なら、町に住んでる魔法屋のおばあさんのトコに行って話を聞くといいよ☆」


「あのー、異世界人って結構いんの?」


「町に定住してる人以外は、たまーにかなぁ?」


 あの邪神、そんな頻繁に人を(さら)ってやがんのか。とんでもねーな。

 ま、今言ってもしょーがねー。とりあえずは町に入るか。


「んじゃ行くか。結月(ゆづき)、ケガは大丈夫か?」


「……(こくん)」


 門を(くぐ)って中に入ると、そこにはタイルで舗装された道と所狭しと洋風家屋が並んでいた。うん、わかってたけど日本の街並みとは別モンだわ。

 通行人の服装も、思った通りファンタジー風だな。


 さって、まずは目当ての店を……おっ、すぐ目の前にあんじゃねーか。


結月(ゆづき)、あそこの服屋に入んぞ」


「……?(キョトン)」


 結月(ゆづき)のヤツ、分かってねーな?

 しょーがねー。メンドーだけど説明してやっか。


「オレたち無一文だろ? だから今着てる服を金に換えるんだよ。異世界の服だから、きっと高く売れるぞ」


 こーいう時は前世の服を売りに行くのが定番だからな。

 金がねぇとメシも食えねーし宿にも泊まれねー。


 きっと「こんな素材、見た事ないっ」っつって高く売れるに違いねぇ。

 ダテにマンガやアニメを見てるワケじゃねーんだよ。


「……(ふるふる)」


「なんだよ? その汗クセー道着を売るのが、そんなにイヤか?」


「……(ムッ)」


 なんだよ? なんか気に(さわ)る事を言ったか?

 まぁいいや。さっさと金に換えてメシ屋に行こーぜ。オレのハラもそろそろ限界だしよ。


「いらっしゃいませー」


「スンマセン。オレが着てる服を下取りに出したいんだけど、いくらになります?」


「下取りはしてますけど……今、着てる服をですか?」


 やべ。不審者を見る目だ。

 よく考えりゃ、そりゃそーだ。着てる服を売ろうなんて、絶対フツーじゃ考えられねー。マンガの主人公はなんで変な目で見られねーんだ?


 しかし背に腹は代えられねぇ。金がねーのは事実だし、売れるモンも他にねー。……スマホは売りたくねーし。個人情報の(かたまり)だかんな。


「ああ、できるか?」


 どっちにしろ後には引けねぇ。男に二言はねーんだよ!

 ……今は女だったわ。


「査定の為にお預かりする事になりますけど……」


 あ……。


 完っ全っ、に頭になかったわ。

 そりゃ査定しなきゃ買い値は付けらんねーわな。金がねーから替わりの服も買えねーし、パンイチでうろつくわけにもいかねーし……。

 マンガの主人公どもはどーなってんだっ!? 都合が良すぎだろっ!?


「あ、あはは……。し、失礼しましたーっ!!」


 クソっ。結局、逃げるように店を出ちまった。

 どーするよ、これから。


 ハァ……。ハラ、減ったな……。

 メシ屋が目の前にあるのに、金がなきゃ入れねー。いっそ物乞いでもすっか?


陽一郎(よういちろう)、ゴハン」


「ちょっと待ってな。今、どーすっか考えてっから」


 いくら落ちぶれても食い逃げとかはなー。犯罪だけはしたくねーし。

 事情を話したら働かせてくれたりしねーかな? つっても数時間働いたくらいじゃ、たぶん宿には泊まれねーよな?

 いよいよ野宿も覚悟するしかねーのかよ。


「入らないの?」


「金がねーだろ、金が」


 世の中、金が全てを回してるんだよ? 金がねぇと服も食い物も手に入んねーの。オマエ、知らねーの?


「お金、持ってる」


 ……は? オマエ、今なんつった?


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ