表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異能部  作者: KAINE
95/207

ifその4

 「さて、あれが魔王の城か、もっとオドロオドロしい闇っぽいのをイメージしたが、普通に白亜の綺麗な城だな、むしろお前さんの城の方が見劣りしてるんじゃねぇのか?」

 「で、バリアーねぇ、確かに張ってあるが、どの程度まで耐えられるか解らんがとりあえずやってみるか、っとその前に避難勧告はしないとだな、戦場にも礼儀って物が有る」

 「あー、魔王城に居る非戦闘員及び戦闘員に告ぐ、それ以前にこの声が遮れず届いている事と言葉が通じる事を願うばかりだが、これより召喚された勇者として俺はそちらに一方的な攻撃を開始する、恨まれる覚悟は有るが俺も訳の解らない内に巻き込まれた被害者だ、だから許せとは言わんがこれより600数えるその間に戦闘の意思の無い者は速やかに武器を放棄し城外に出て貰いたい、助命を約束しよう、以後とりあえず障壁を割った後、さらに600の猶予を与える、慌てず落ち着いて避難を願おう」


 「で、なんか答えてくれないのか道案内さん? それとも空を飛んだのは初めてか? まぁ別にどうでもいいがせめて城を壊す所まではちゃんと目に焼き付けておいてくれ、でないとせっかく魔王とやらを殺してもなんだかんだと理由を着けて帰さないなんてバカを言い出すかもしれないからな、ちゃんと上司と王に伝えるんだ、帰さないと城は勿論、国が消えて無くなるかもしれんとな」

 真っ青な顔で聞いているのかいないのか、返事くらいしてほしいが気絶してないだけ良いのだろう、とりあえず道案内にと地理に詳しいらしいのを一人連れてきて来たがコイツで良かったのだろうか、無理矢理王とか姫とか持ってきた方が話が早かったかもしれないな、それにしても魔王サイドは中々に強かだ、障壁の情報をあえて流布して行動を縛っている、少なくともジリ貧で異界から勇者召喚するような国より情報戦には長けているらしい、だからこそ人間サイドはジリ貧なのだろう。

それよりもなによりも人間サイドが送還の用意と国庫を開く用意をしているのかだな、コイツを見るに科学と物理の力は勿論、魔法的にも空を飛ぶって奴は少ないか居ないらしい、有ってもお伽噺に出るような大型の鳥とか竜とかに連れ去られる方向でになってそうだ、制空権を取られているのだから戦おうなんて考えないだろうが考え無しのバカは何時の世も居るし東西南北に分け隔てない、異世界だろうとそれは変わらないだろうからな、自棄(ヤケ)っぱちを起こす可能性もゼロではない、その対価が例え国や世界その物でもやらかすからバカはバカとしか言い様が無いのだ、他に何か在るとするならアホとかウツケとかタワケとかの同義語くらいだな。


 腕時計を信じるなら、まぁ普通にクオーツ式で電池も先月変えたからな、異世界転移で狂うとか無いと思う、電波式でも電波が届かないなら届かないで普通に動くだろうし仮に異世界の変な電波拾うにしても12時ちょうどからいきなり15時とかに飛ぶって事は無いだろうし、そもそも一秒事に更新とかしてないだろう、詳しくはないが多くて1時間に一回くらいとかじゃないだろうか。

 さて、とりあえず邪魔なのを取っ払うか、ドラゴン数頭が力を合わせても割れるかどうからしいが万トン億トンの圧力にさて耐えられるか見物だな。


 ベキベキと音を立ててヒビさえ入りながら明滅する半透明のガラスみたいなドームはさらに力を加えるとさらにヒビを全体に大きく伸ばしていき限界が近いってのは魔法について全くの素人の俺でも解る。

 そのままさらに力を増してパリンとでも音が鳴りそうな、まるでガラスのコップを落とした様に簡単に割れて、破片が空中で光る粒子となって消えていく様は映画とかで有りがちな光景だが実際に目にすると中々に幻想的な光景だな。

後はまた張られたりしないかだがとりあえず今の所は修復できていない、張られたら張られたらでまた割るだけだが面倒だしな、さて、とりあえず10分待つか、状況が飲み込めないって奴も居るだろうが飲み込めたなら避難するだろ、後はもう余計な調度品だとか持って行こうとする奴が居ないと良いな、一応は敵サイドだが火事場泥棒の片棒とか嫌すぎる。


 チラホラと城から出てくるのも居るが色々居るな、人形に動物型、鎧着てるのに普通に洋服っぽいの着てる奴、スライムみたいなのも居るし非戦闘員か戦闘員か知らないが巻き込まれたくないなら選択としては正しい、それを後ろ指指すかどうかはあちらさんの人間性に任せるとして投降の意思が有るなら放置して良いだろう、これで魔王含めて魔族皆殺しにしないと帰れませんとか言い出したらとりあえず城だけ地盤と一緒に抜いて星ぶっ壊してから帰還の魔法を使わせるか、後は張った障壁消せば皆仲良くあの世行きだ。

 とりあえず魔王っぽいのが逃げてきてはいないが、しかし俺のイメージする黒いローブ纏ったオッサンが魔王である確証はない、それこそあの場で一塊になる魔族の中に居ても気付かないだろう、と言うか仮に所用で留守にしてたらどうなるんだろうな、帰ってきたら居城がぶっ壊されて中に居た部下の大半が生き埋めで、生き残りから俺みたいな規格外がやって来たと知らされる、有り体に言って絶望だろう、俺ならすぐにでも使者を立てて講和条約を結ぶな、最悪でも停戦条約は結ぶ、そのために誰かしら人質にはなるだろうがその程度なら安いだろう、もしくは抑止力になる何かを生み出すなり召喚するなりするしかない。


 まだ避難中のも居るが時間もいい感じなんで作業に移るとしようか、これでマジに中に魔王が居ないとなると面倒だが相手の居城と部下を何人か減らしただけでも戦果としては十分だろう、新たに作るのに人員も金も使うし時間も使う、新たに部隊を編成するのに訓練やらにも時間と労力と金だ、魔法でどうにかするにしても数日は必要になるだろうから30分足らずの蹂躙の結果として見るなら花丸を通り越して薔薇丸だろう。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ