表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異能部  作者: KAINE
87/207

破壊の日常

 「あぁ、此処か、やっと見付けたぜ、やっぱ上からと下からじゃ違うな、全く解りにくいったらありゃしねぇ、まぁ隠れてるんだから仕方がないんだろうが、とりあえず宣戦布告と撤退要求から始めるか」

 アリバイ作りから初めて五分でアメリカまで移動、そのままさらに五分で内陸まで移動、見せてもらった場所を探すのに1時間、空からの視覚じゃないからな、しかも木やら木やら木やらがヒントでしかない、木なんてどれも同じだろ、看板出せや看板、せめてモニュメントの一つでも設置してくれ。

上から見たんじゃ普通に町とかと変わらんからな、これで例えばオドロオドロしいとか荒廃してるとかなら簡単に見付かったのに普通に何処にでも有る町に偽装しているのかしていないのか、これでカルトな異能排斥過激急進な奴らの構成員しか住んでないんだから詐欺も良いところだ。


 「こんにちは皆様、お忙しいところ申し訳ないが皆様のお仲間ジョナサンベイカージュニアとウィリアムスミスは既に捕まって判決待ちだ、まぁ知ってるよな、知らないとは言わせない、切り捨てて捨てゴマにしたってなら知らないんだろうが、それなら罪悪感とかより減って助かるってだけだが」

 「さて、お前らが仕掛けた戦争だ、本来なら宣戦布告なんぞしないで急襲するところだが俺は優しいからな、今から攻撃すると布告してやる、その上で命が大事な奴は町の外まで逃げるが良い、15分待ってやる、それ以降は女子供だとしても容赦しない、町と一緒に沈むが良いさ」


 時計と睨めっこしていると秒針が止まった様に感じる瞬間が有るが目ではそうでも感覚では違う、こういう目の錯覚と空間把握の差異は本当に気持ち悪いんだがやはりアナログじゃなくてデジタルにした方が良いのだろうか、けっこう気に入ってるんだがなこの時計。

 ハイブランドではないが中学の時にデザイン見て一目惚れ的に買った、国内メーカーの海外限定モデルという国内なのか国外なのか謎なモデルで機能もストップウォッチと日付くらいで電波もソーラーも着いていないクロノグラフクォーツだがカタログ見てすぐに菜慈美の親父さんに頼んで仕入れてきて貰っている思い入れの強い品だ、手放すつもりは毛頭無いが外したくもない、目の錯覚程度を理由にアナログからデジタルにとか情けないにも程があるというのも大きいが。


 さて、15分経ったか、特に動きは無いが聞こえて無かった筈がない、空気そのものを振動させて音にして伝えたし英語で伝えた、もしかしたら裏口とか地下通路的な物が有るのかもしれないが少なくとも車とか人が幹線道路に向けて走っていくのは見ていない、では始めるとしようか、面倒だし彼らの信仰する神とやらが助けてくれるだろうから土地毎浮かせて障壁張るか、水も電気も無くなるからそのうち餓死するだろうが人を殺しに来るくらい信仰心が在るんだ、神とやらが居るなら見捨てるとは思えないしその時はその時だ、諦めるとしよう。

 とりあえず地盤を円錐形に最深部で50m、浅いところで1mくらいをイメージして障壁を張りそのまま魚の目の芯を取るようにズボッと引き抜く、後は空高くだが300mくらいで良いか、東京タワーの天辺より低いくらいだが特別展望台よりは高い、後はクロッシュのように町全体を障壁で囲って外からも中からも干渉できないようにして完成だ、名付けて『神に祈りを』とでもしようか。

面倒事も終わったし帰って適当なコンビニでアリバイ作ってゲームでもするか、此処を潰してもまた雨後の筍の様に何処かで排斥過激派が生まれるからいたちごっこだがとりあえず一ヶ所からの襲撃は無くなったし他の異能者が殺される心配も無い、百を殺して一を生かすような話だが悪とか正義とかどうでもいい、俺もコイツらも本質は変わらないからな、どっちも悪で目糞鼻糞だ、だが攻撃してきた奴をバグしたりキスする程の心の大きさは持ち合わせていないし非暴力主義でもない、正当防衛ですらない反撃だから八つ当たりに過ぎないが今さらだろう。


 しかしどこも似たような事を考えるし実行するものだと感心してしまいそうになるな、何せ教典だとか聖典とかに異能者は一切出ていない、仮に異能が神によってもたらされた奇跡ならば生まれもっているはずだ、そうでないのだから神ならぬ何かによってもたらせたものだ、そんな事が可能なのは邪教の神か悪魔だけだ、だから殺して良い、とんでもない論理だが奴ら的には道理も論理も破綻していない。

 ならばキリストやらムハンマドやブッダはどうなんだ、アレも異能と言えるだろうって意見は無視する、と言うか神や仏の声を効いた啓示なんだから異能ではないと来た、その声とやらが本当に聞こえたのか、本当に神かは気にもしない、見たくない物は見ず見たいものを見る、あるいは見たいように見る、そんなのは当たり前で常だが宗教に関してはクソ食らえと中指立てたくなる、まぁアイツに言わせれば彼らはそういう異能持ちらしい、アカシックレコードとやらにアクセスできるサイコメトリーが言うんだ間違いないしそれを信用できるかと問われれば堂々巡りだが。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ