表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
262/262

最終話:ただいま

 プロキア王国の宿屋。あの思い出の宿屋の前に今、リリィの仲間達が集まっている。

 セラは空間を歪めた転送を繰り返し、最後にアニキを宿屋の前に連れてくると、がっくりと膝を折った。


「さ、すがに。全員はちょっと、疲れた、わぁ……」


 竜族との戦いを終え、さらに連続した転送はセラの体力を確実に奪った。

 そんなセラの汗を見たリースはハンカチを取り出し、優しくそっと拭い取った。


「ありがとう、セラさん。セラさんのおかげでみんなの無事、わかったよ」

「ん……」


 セラは心地よいリースの手の感触に合わせ、その目をゆっくりと閉じる。

 しかしその刹那、轟音と共にプロキア王城が大きく崩れ始めた。


「っ!? そんな、お城が……!」


 崩れていく王城が、遠めに見える。

 そんな王城を見たリースはハンカチを強く握り、心配そうに眉を顰めた。

 そしてそんなリースの手を、アスカが優しく握りしめる。


「……大丈夫だよ、リースちゃん。リリィっちなら、大丈夫」

「アスカ、さん……」


 アスカの言葉を受けたリースは両目に涙を溜めながら、アスカを見上げる。

 そんなリースを見たアスカは「ほらほら、男の子が泣かないの~」と優しく声をかけながら、リースの両目に溜まった涙を優しくその手で拭った。


「心配ねえ、よ。あの馬鹿が、そう簡単に死んでたまるか」

「アニキさん……」


 アニキはセラに運ばれ、倒れた状態からゆっくりと起き上がり、遠目に見える王城を見つめる。

 そうして崩れゆく王城を見つめたイクサはアニキの隣に立ち、淡々と言葉を紡いだ。


「リリィ様は、約束を必ず守ります。よって、生存の可能性は高いと、私は信じています」

「イクサさん……」


 リースは徐々に笑顔になりながら、言葉を紡ぐイクサを見上げる。

 そんなリースを見たレンは、腕を組みながら言葉を発した。


「ふん、これくらいで心配するなんて、君はリリィさんを信じていないのですか? 僕はちゃんと、リリィさんを信じてる。だから、何の心配もしていません」


 レンは腕を組みながら、ぶっきらぼうに言葉をぶつける。

 そんなレンの言葉を受けたリースは「うん!」と返事を返し、やがてニコニコと微笑んだ。


「大丈夫よ、リース。あなたのその笑顔があれば、きっとリリィは帰ってくる」


 セラはぽんっと優しくリースの頭に手を乗せ、その頭をそっと撫でる。

 そんなセラの手の感触を受けたリースはくすぐったそうに笑うと、今度は真っ直ぐに崩れた王城を見つめた。

 ―――そうして、一体、どれほどの時間が経っただろうか。

 いつのまにか日の光は山の間に落ち始め、茜色の光が街の残骸を照らし出す。

 やがてやってくるであろう、夜の到来。

 それがなんだか、リリィとの別れのような気がして。

 リースは泣いちゃダメだ。泣いちゃダメだと心に刻むけれど。

 それでもやっぱり、涙は溢れて。

 視界がだんだんぼやけて、見えなくなっていく。

 そしてリースの視界が全てぼやけて消えゆく、その刹那―――

 その視界の先に、小さな黒い影が映った。


「―――っ!」


 リースは言葉を発することもできず、ゆっくりと近づいてくる影を、ただ見つめる。

 その影は茜色の光を受け、次第に明るく、はっきりと見えてくる。

 そして―――リースは、その言葉を紡ぐ。

 ずっと言いたかったその言葉を、リースは迷うことなく口にした。


「おかえり。おかえり……なさい!」


 リースはにっこりと笑いながら、その影に向かって、言葉を紡ぐ。

 その影は、同じように歯を見せて笑うと……茜色の光の中で、その言葉を紡いだ。



























「―――ただいま!」






















評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ