表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
195/262

第194話:走れ!

 ワームサイドの宿屋の一室で、リリィはゆっくりとその目を開く。

 すると目の前にぱちぱちと瞬きする青い目があることに気付き、リリィは思わず掛け布団を抱きしめて声を荒げた。


「ひゃぃ!? り、リースか!?」

「あ! リリィさん起きたんだ!」


 どうやらリリィの顔をタオルで拭っていたらしく、リースは近距離で太陽のような笑顔を見せる。

 リリィがその上半身を起こすと、それに合わせてリースは身体を引き、ベッド横の椅子に腰掛けた。


「その様子では、どうやら無事のようだな。よかった……」


 元気なリースの姿を見たリリィは、にっこりと微笑みながら言葉を紡ぐ。

 そんなリリィの言葉を受けたリースは、困ったように笑いながら返事を返した。


「それは僕のセリフだよぉ。もうずっと起きないんじゃないかって心配だったんだから」


 でも、起きてくれてよかった! と言葉を続け、悪戯な笑顔を浮かべるリース。

 そんなリースの笑顔を見たリリィは微笑みを返しながら、窓の外へゆっくりと視線を移した。


「そうか……私は、随分と眠っていたのだな」


 外から差し込んできた日の光に目を細め、リリィは小さく言葉を落とす。

 そんなリリィの言葉を受けたリースは俯きながら、呟くように言葉を発した。


「―――ごめんね、リリィさん。僕が無力だったから、リリィさんに負担をかけちゃった」


 リースはリリィの顔を拭っていたタオルを握り締めながら、床を見つめて言葉を落とす。

 そんなリースの言葉を聞き取ったリリィは、リースの頭に手を乗せながら返事を返した。


「気にするな。リースは今できることを全部やったんだから、胸を張るといい」

「えっ……」


 リリィの言葉を受けたリースは、驚いた様子でぽかんとその口を開ける。

 そんなリースの表情を見たリリィは、不思議そうに首を傾げた。


「ん? どうかしたか?」


 リリィは首を傾げ、リースに向かって質問する。

 リースは慌てて両手を横に振ると、やがて返事を返した。


「あ、ううん。アニキさんもリリィさんと同じこと言ってくれたな……って」

「あいつが、私と同じ事を? ……そうか。ふふっ」


 リリィはなんだか可笑しくなって、口元に手を当てながら小さく笑う。

 そんなリリィの姿を見たリースは頭に疑問符を浮かべながら首を傾げ、言葉を紡いだ。


「なんかリリィさん、雰囲気変わったね。ちょっと柔らかくなったというか……そんな感じ」

「そうか? 自分ではわからないが……変わったと言えば、そうかもしれないな」


 リリィは自身の中の黒い衝動、黒き竜と和解したことを思い出し、窓の外の青空を見上げる。

 穏やかなリリィの姿を見たリースは安心したように息をつき、さらに言葉を続けた。


「でも、本当によかったよ。大鎌に刺された時は本当に、死んじゃったかと思ってたから」


 リースは嬉しそうに笑いながら、リリィに向かって言葉を発する。

 しかしそんなリースの言葉を聞いた瞬間、リリィの中にセラのイメージが復活し、その両目を見開かせた。


「そうか……そうだったな。リース、あの女はここにやってきたか?」


 リリィは険しい表情を浮かべながら、リースに向かって質問する。

 質問を受けたリースはここ数日のことを思い出し、リリィに向かって返事を返した。


「ううん、来てないと思うよ。誰かしらリリィさんの傍にいたから、間違いない」

「そうか……なら、行かねばならんな」

「えっ!?」


 リリィは突然ベッドから降り、足防具とガントレットを身に付ける。

 やがてマントに全身を包んだ頃、リースはようやく現状を理解して声を荒げた。


「ちょ、ちょっと待ってリリィさん! そんな身体でどこに行くの!?」


 リースはその身体を使ってリリィを止め、言葉を発する。

 しかしリリィはそんなリースを一瞬でかわすといつのまにかドアの前に立ち、そして言葉を続けた。


「すまない、リース。だが奴は恐らく、私を狙って来た刺客だ。ならば私自身が決着をつけねばならない」


 リリィはいつのまにか剣をその腰に装着し、マントを一度大きく広げると、ドアを開いて宿屋の外に駆け出していく。

 そんなリリィを呆然としながら見送ったリースだったが、やがて正気を取り戻してその背中を追いかけた。

 慌てて自身の鞄を肩にかけたリースは、遠くに消えたリリィの背中を追いかける。

 走り去った方角を考えると、リリィはあの時セラと出合った崖に向かっているのだろう。

 このまま放っておけばリリィは再びセラと出会い、そして殺しあうことになる。

 リースはぶんぶんと顔を横に振ると、その両足に力を込めて走り出した。


「セラさんにどう接するべきか、僕の中でまだ答えは出てない。でもリリィさんはセラさんを殺したら、きっと後悔する……!」


 あんな寂しい眼をした人を、リリィさんは殺しちゃいけない。

 リリィさんはきっと気付く、あの人の瞳の奥にある寂しさに。

 そうしたら、殺した後できっと後悔する。そしてその後悔は、いつまでも消えることはない。

 リースはそんな最悪のシナリオを思い浮かべながら、細い両足に力を込めて賢明に街を走りぬける。

 いつのまにかリリィの背中が見えなくなってもリースはその足を止めることはなく、あの時の崖に向かって真っ直ぐに街道を走っていった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ