表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/45

そして私は~嵐の幕開け~

無性に考えがまとまらないことだってある。

こんな日は、何も持たずに机に向かい突っ伏すのがいいに決まっている。

気がつくと何もない自分に行き当たった。

これが誰なのかは誰も知らない、私の今はみんなが形作ってくれたもの。

じゃあかつての俺は?




気がつくと空が曇ってきていた。

かなりの時間のんびりしていたようだ。

そろそろ立ち上がろうかな思い立ち上がった瞬間、自分の肩に掛けてあったものがずり落ちた。

毛布だ、いつの間にかけられていたのだろうか。

これも悩んでいても仕方ないだろう。

毛布をたたみ、部屋から外に出ることにした。

今日は宿題もないし、ちょっと寮の中をぶらぶらしましょうか。




寮の中をぶらぶらしていると、窓の外の雲行きが怪しいことに気がついた。

曇り空は、その視覚的な重さを増してゆき今にも降りそうに見えた。

「雨か、やだな」

そう考えていると降り出してきた。

雨音が寮の中の音をかき消す。

振り返ると廊下には一人だけ、ぽつんと取り残されたような感覚に陥る。

皆はどうしたのだろうか、もしかして私はまだ夢の中にいるのだろうか。

見えない不安が私の中を駆け巡る。

自分の部屋に戻り時間を確認する。

今は夜をだいぶ過ぎたところだ、皆おいおい明日の準備を部屋の中でしていたのだろう。

・・・あの子はどうしたんだろうか。

見れば準備はもう終わっている、ついでとばかりに私の分も終わっていた。

ではどこに行ったのだろうかという思いがよぎったが、思いのほか簡単に答えは見つかった。

机の上に手紙が置いてあった。

内容は友人の部屋でパジャマパーティーをして今日は帰れないというものだった。

行き先が分かりホッとした私は、明日に備え眠ることにした。

夜の音が、よく聞こえる。

まるで深海の中に一人取り残されたような、そんな孤独感を感じながら、私の意識は眠りの中へ沈んでいった。




「どう?何かわかった?」

「明日からの課外授業が不安になってきたことくらいかな」

「何か出たの」

「嵐の予感、それも彼女に向かって」

「なんとか出来そう?」

「少なくとも、私たちにできることは少ない」

「そう、じゃあその少ないことを考えていきましょう」

「何か作る必要ある?簡単なものなら日の出までには出来るけど」

「そんなに時間のかかるものはいらないわ。むしろ数が欲しい」

「わかった。ほかのみんなも待機させておく?」

「そっちの手配はお願い」

「わかった、それじゃ頑張ってね」

「ええ、頑張らせてもらうわ」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ