表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
黒の外交官と茶トラの領主  作者: 雨蝶蜜裄
黒の外交官と茶トラの領主
1/9

世界観とプロフィール

世界観とキャラクターのプロフィールです。

これを読んでから本編を読むと、分かりやすいかもです。

順次増えていく予定。

世界観


・メルベイユ

 大小様々な領地からなる大国。領主は、その土地に一番多く存在する種族から選ばれ、領地名が名前の間に入れられる。領主に仕える者達も同じで、重責にある者は必ず領主から領地名を貰う。首都はリズダムで、現在の王は獅子王と呼ばれている。王の任命は各領地の領主から王自らが選び任命する。先代は狼王。


・アストルニア

 トラが治める領地。先代領主が王に任命された為、早い年齢での就任となった。猫族が多く、のんびり穏やかな時間が流れている。主要産業は畜産と商業。のんびりしているようで、実は金融業や貿易業で財を築いている者が多い。


人物


・セーブル

 フルネーム:セーブル・アストルニア・リステイン

 元・人間の女性。人間年齢は二十三歳で、大学を卒業し教師を一浪していた。

 アストルニアでは容姿から『黒の外交官』と呼ばれている。

 大の猫好きで、少々変態チック。人型時は黒髪・黒目・薄紅のアイラインが特徴の美人。ファンクラブが秘かに設立されているようなのだが、性格が残念な『残念美人』として慕われている。

 ・身長:153㎝(猫型)163㎝(人型)

 ・体重:秘密

 ・年齢:23歳(人型・猫型)

 ・容姿:黒の半長毛種・瞳は黒(猫型)黒髪・黒目・髪はセミロング・肌は色白(人型)

 

・トラ

 フルネーム:トラフォルド・アストルニア・ジークフィルド

 アストルニア領の領主。

 容姿・性格・政治手腕全てが優れている青年。性格は温厚で、面倒見の良い兄貴分。

 セーブルの名付け親。人型時は優しそうだが眉間にある皺のせいで、全てが台無しになっている。髪はゆるく一纏めにしている事が多い。

 ・身長:176㎝(猫型)186㎝(人型)

 ・体重:知らない

 ・年齢:21歳(人型・猫型)

 ・容姿:トラ柄の短毛種(茶白)瞳は緑(猫型)金茶髪・グリーンアイ・髪は若干長め・肌は黄色人種に近い(人型)


・リルート

 フルネーム:リルート・アストルニア・セールイ

 アストルニア領ジークフィルド家トラフォルド付き執事。

 何でもそつなくこなす万能執事だが、性格がドSで腹黒。トラとは乳兄弟で、親友。トラに唯一罵詈雑言を浴びせる事ができる。表情は柔らかくマダムキラーとして有名だが、来る者を拒み、去る者を追い払う為、女性関係で浮いた話しが一つも無い。

 ・身長:175㎝(猫型)185cm(人型)

 ・体重:組み敷かれてもいいならお教えします

 ・年齢:24歳(人型・猫型)

 ・容姿:灰色の半長毛種・瞳は青と黄色(猫型)青みのかかった灰色の髪に、青と黄色のオッドアイで右の瞳が黄色・右目にモノクル着用・髪はミディアムショート・肌は白色(人型)


アズナル


・ブランシュ

 フルネーム:ブランシュ・メルベイユ・イーリス

 アズナル出身の元『狼王』。

 思慮深く、柔らかな物腰の男性。しかし、政治や仕事の事になると自分にも周りにも厳しく、その姿勢から『孤高の狼王』と呼ばれていた。王としての役職から退いた後、故郷であるアズナルで相談役のような仕事をしている。『獅子王』であるシーニィが親友。

 ・身長:168cm(犬型)178cm(人型)

 ・体重:70kg

 ・年齢:75歳(人型・猫型)

 ・容姿:白色の半長毛種・瞳は茶色(犬型)白銀の髪に、茶色の瞳。髪は少し癖があり、後ろで緩く縛られている。肌は白色に近く、見た目の年齢は45歳ほど。王になった者は寿命が長くなり、通常の2倍近く生きることが出来る。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ