表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
リュビの嫁  作者: KI☆RARA
リュビの嫁~求婚編~
12/49

第6話


 アニーは無理やり乗せられた馬車に揺られ、王子の屋敷を目指していた。

 最近の祖父はおかしい。

 卒業式の日はとても機嫌がよかったというのに、今日呼び出されたときは目が血走っていた。とにかく王子の屋敷に向かい、そこにいる囲われている女が何者なのか見て来いというのだ。「そんなこと出来るわけがない」と答えたアニーに、老人は秘策を授けた。今アニーが手に持っているブローチだ。裏面にはリュビ族王家の紋章が刻まれている。

「これを、前のパーティーの忘れものとして持っていくんじゃ。王子は不在のはず。待たせてもらうふりをして、屋敷内を探ればよい」

「でも……」

「シトロン族の未来に関わること。これまでわしがしてきてやったことを思えば、出来ぬとは言えんはずじゃ」

 アニーは顔を真っ赤にして、その恥ずべき役割を受け入れた。アニーの家族の生活は、すべてこの老人が握っている。

「王子さまに、愛人かぁ」

 どんな女なら、あの迫力の美貌の隣に立つことができるのか興味がある。パーティーでの王子の立ち姿を思い浮かべてみた。果たして釣り合う女が存在するのかどうか。自分だったら裸足で逃げ出す。美姫と名高いいとこの姫でさえ、手に余るだろう。

 とうとう馬車は王子の屋敷までやってきた。屋敷の門の前で警備に止められ、シトロン族の大使のおつかいでと伝えると、内側に通された。そのまま来客用の棟に進む。

 予定通り王子は不在だった。代わりに出てきたのは、屋敷の管理を任されているという青年。用件をうかがいますと言われ、慌てて「本人に直接お伝えします」と答えた。

 王子に会えなくて残念という表情を作りつつ、窓の外の庭に目を留めた。

「素晴らしいお庭ですわ。実はわたくしの庭も、今度手を入れ直させようと考えておりますの。あら、あのバラのアーチなど、とても見事ですわ。見せていただいてもよろしいかしら」

 手を入れ直させる庭などもちろん持っていないので、口から出まかせだ。とりあえず時間かせぎをしようと散歩をしていると、思いがけない人物と出会った。中央では珍しい、乳白色の髪。生垣の向こう、木々の隙間から後ろ姿が見えるだけだが、間違えるはずがない。

「ベル!」

 アニーは思わず、ここにいるはずのない友人の名を呼んだ。



 ベルが屋敷に来てから初めて、ジェラールが出廷した。

 一人残され、あまりにもすることがなかったので、ぶらぶらと庭を散歩し、庭の端にあるベンチに腰をかけた。あいかわらず、使用人の仕事は手伝わせてもらえない。あしながおじさんへ手紙を書くことも考えたが、以前「必要ない」と書きかけの手紙をぐしゃりと握りつぶされた経験から、それでも書こうとするほどの勇気はなかった。

 遠くから眺めるぶんには鑑賞しがいのある王子の美貌は、近くで見ると心臓に悪い。いまだにまっすぐに顔を見れないというのに、あの図書館の事件以来、王子はなにかとベルに近づこうとする。逃げ回るのにも疲れてしまった。今日は王子が不在なおかげで、とても穏やかだ。

 ふと、名前を呼ばれた気がして、左右を見回した。

「ベル!」

 思い違いではない。今度ははっきりと聞こえた。しかも、この声は。

「アニー?」

 振り返った先に、生垣の向こうで手を振る金髪の少女がいた。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ