表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
76/80

5月15日 プレゼン

 いつものように会議室を出て、中村さんの電話に耳を傾けていたのだった。


 俺 「じゃあ、6月にあるということですね?」

 中村「そうそう」

 俺 「めんどくさいなぁ、、、、、、」


 社内をあげたプレゼン大会があるみたいだ。俺たちの部署に、そんな余裕があるのか?


 中村「伊東くんのところは、どうするんだ?」

 俺 「いや、何も決まってないですね」

 中村「遅れてるじゃない」


 遅れてるって言われてもな。どうしたらいいかはわからなかった。


 中村「まだ、時間あるんだしゆっくり考えたらいいよ」

 俺 「6月だったら、そんな時間ないですよ」

 中村「そう?」


 絶対、現場のことナメてるだろ。イライラした気持ちをいつの間にか、中村さんにぶつけていた。別にイライラした理由は、中村さんのせいじゃない。後輩が原因だ。朝からの後輩の仕事ぶりは、イライラせざるを得なかった。1週間の始まりがこんな感じでいいのだろうか?自分に違和感を抱いてしまう。


 俺 「ただでさえ、上手くいってないのに」

 中村「そんなことないよ。伊東くんは、上手くやってるよ」

 俺 「全然です」


 中村さんにフォローしてもらっている自分が情けなかった。


 中村「まぁ、気にせずいこうよ」

 俺 「わかってますよ。そういえば、他の課はどうするか決まってるんですか?」

 中村「なんか、今市くんのところは決まってるみたいよ」

 俺 「速くないですか?」


 明らかに速い。なんで、そんな風に決まっているのか?


 中村「なんかねぇ、もともと課の中でプレゼンする機会があったんだって。それをそのまま使うらしいよ」

 俺 「まじかぁ」

 中村「でも、どっちにしろ手直しは必要だしね」

 俺 「それは、そうかもしれないですけど」


 余計、焦りが出てきてしまう。


 中村「今市くんのところは、1年目が作ったし。手直しは手直しで大変だよ」

 俺 「1年目が作ったやつで勝負するんですか?」

 中村「らしいね。今市くんらしい思い切った決断だと思うよ」


 思い切ったというかな。それだったら、負けても言い訳できるじゃねぇか。


 俺 「そういう手もあるのかぁ」

 中村「伊東くんも、1年目にさせるの?」

 俺 「うーん、、、、。どっちの方がいいのかはわかりませんね」

 中村「まぁ、それは考えによるよね」


 どうすればいいか、正直迷いながら、中村さんの電話を切ったのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ