469/1614
9
予定通りに
秋の大検にさえ
合格してしまえば
自分の受験に
必要な科目だけを
勉強すればいいんだ。
もちろん
公立高校でも
特に進学校では
三年生になれば
自分の受験には
関係ない授業の時は
暗黙の了解で
図書室で自習してもいいと
許していることもある。
しかし
公立高校で
そのことが見つかれば
大変なことになる。
他校の生徒が
それを伝え聞いて
県の教育委員会に密告する。
すると
教育委員会は
他の公立高校に
不公平感を与える!
と
その高校に
かなりの時間の
補習を求めることになる。
そして
共通テスト前の
大切な時期において
その高校の生徒たちは
自分の受験に関係ない
科目の授業を受けざるをえない。
しかも
放課後に
長期間に渡って
何十時間である。
学校としては
そんな状況を防ぐため
ルールを守ることになる。




