表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
141/1562

31

全て話すとは

イジメのことから

僕の今日の犯行までだ。


この京大生には

不思議であるが

初対面であるものの


そんなふうに

僕に思わせてしまう

不思議な魅力がある。


この人は

外見は汚ないけど

きっといい人だ!

僕は感じている。


小学生の頃から

僕は初対面の人でも

その本性を見抜く

能力があるようだ。


おそらく

母の再婚相手の

男の暴力に常日頃

苦しめられたからだ。


今日の奴は

機嫌良さそうか?

機嫌が悪そうか?


敏感に察知して

機嫌が悪そうなら

僕は自室に入り

接点を避けていた。


そんな習慣から

僕は子供でも自然と

人間観察力が付いたんだろう。


というわけで

彼の不思議な魅力に

つい自分の家庭環境を

話してしまいそうになった。


しかし

何とか思い留まる。


いくら良い人でも

話していいこと

悪いことはある。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ