表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
139/1559

29

すると


北京原人!?


いったい君は

どこまで失礼なんだ!?

男は憤慨している。


しかし

その目は笑っている。


どうやら

僕に毒舌にも

男は好感を抱いているようだ。


それから

その男と僕は

さらに打ち解けて

会話が弾んだ。


失礼ながら

彼は見かけでは

あまり賢く見えない。


しかし

話してみると

頭の回転の早さは

僕にもわかった。


たとえば

僕が10のことを

相手に伝えたいとする。


普通の相手だと

僕が10の説明を

しないといけない。


しかし

彼の場合は

2か3の説明をしただけで

10を理解してしまう。


まさに

一を聞いて十を知る。


そんな諺が

ピッタリ当てはまる

人であるようだ。


さすが

現役京大生だな!

僕は感心していた。


ただ

相手の方も


君は中学生にしては

話が理路整然として

かなりの知的水準だね!

とか

お世辞だろうが

僕を褒めてくれる。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ