表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
女神とともに転移した世界がまるで地獄(エロゲ)でした  作者: 瑞木美海
第2日目 初デートは頑張って楽しかったけれど…
25/503

SS恵美の算数教室

通貨の種類と数え方です。そして実は物語の根幹に影響を与えた子が出てきます。

もし誰だかわかったとしたら、私の頭をいつ覗いたんですかってレベルだと思います。

楽しんで頂ければ幸いです。

 今日は週に一度開かれる、料理屋榊での算数教室の日だ。

 料理屋榊の夜営業の定休日の昼に行われることになっている。

 要は恵美の暇な日の昼に、子供を集めて算数を教えているのだ。

 結構、近所の奥様方に評判が良い教室だったりする。


 こうやって、外堀から地域に溶け込んでいくので、綱芳は恵美に強く言えなかったりするのだ。

 綱芳の苦手分野である。


「先生。こんにちは」


「香月。先生は止めな。こそばゆいよ」


「恵美ねーちゃん。ちわー」


「鈴華。今日も元気ね。こんちはっ」


 わらわらと子供たちが集まってくる。

 狭い店内には12人の子供達で、席が埋まった。


「みんな揃ってるね?今日も勉強を始めるよっ」


「「「はーい」」」


 元気な声が返された。


「今日は、新しく勉強会に加わった仲間を紹介するわ」


「こんにちは、ライン鵲崎です」


「ライン君だよ。みんなよろしくな」


「じゃあ、今日はライン君が初めてだから、復習から始めよう」


「復習って?」


「この国の通貨についてだよ」


「ラード硬貨の数え方ね」


「そうだよ。簡単だよね、みんな」


「えっと」

と顔を逸らした子が二人。

香月と鈴華だった


「仕方ない子達だね。普段から使ってるんだから、覚えないと困っちゃうよ」


「だってなー」「ねぇ」


「こういう時だけ仲が良いって困った子達だね。じゃ基本の単位を香月が、最低単位を鈴華が答えて」


「ラード」「2ラード」


「正解だよ。やりゃ出来るじゃないか」


「姉ちゃん…これ位は当たり前だよ」


「いうじゃない鈴華。じゃあ、ラード硬貨の種類を全部挙げてみな」


「えーっ!!使ったことがある硬貨しか覚えてないよ!?全部は無理だよ」


「黙って知ってる硬貨を取り敢えず言いなさい」


「はーい。小さい方からね。鉄貨、大鉄貨は私たちが良く使うよね。銅貨、大銅貨位までは良く見るわ。銀貨、大銀貨は一回しか見たことないよ。次に大きいのは金?かな。金貨、大金貨で合ってる?」


「はい。正解だよ。大きい順に並べると、大金貨、金貨、大銀貨、銀貨、大銅貨、銅貨、大鉄貨、鉄貨の八種類ね」


「さすが鈴華、道具屋の娘」


「そういう軽口を叩くなよ。香月、お前さんも肉屋の娘だろうが。次は、各々の硬貨の額を言ってみなよ」


「はーい」


「大金貨」


「一万ラード。小遣い5000日分。結婚式のご飯が賄えるかしら」


「金貨」


「二千ラード。小遣い1000日分。うちの一ヶ月分の食費ね」


「大銀貨」


「千ラード。小遣い500日分。オークの肉一頭分。高級品よ」


「銀貨」


「二百ラード。小遣い100日分。みんな大好きコボルトの肉一頭分ね」


「大銅貨」


「百ラード。小遣い50日分。普通に美味しいゴブリン肉一頭分よ」


「銅貨」


「ニ十ラード。小遣い10日分。黒猫亭のジュースが飲めるわ」


「大鉄貨」


「十ラード。小遣い5日分。マーサの店でお菓子を二つ選べるわね。とろける甘さよ」


「鉄貨」


「ニラード。小遣い1日分。屋台で串焼きが食べれるわね。憎たらしいほど美味しいわ。おかげでジュースまで、なかなかたどり着かないのよ」


「正解だよ。でも、小遣いに関する暴露は要らないからね」


「因みに大銀貨以上は流通量が極端に少ないので、お目にかからないですね」


「そうさ、だから千ラードの商談や報酬は、銀貨五枚と表現されることが多いね」


「高額硬貨は、普段使われなくて、とっておきの時の保険ですからね」


「みんな使わないよねー」


 口々にザワつき始める。

 いつもの事だ。


「はいはい。じゃあ復習は終わりね。いつもの算数に移るよー」


 パンパンと拍手を鳴らし、ざわつきを鎮める。

 普段の授業が始まる。

 微笑ましい光景だった。


 騎士団の全滅によって一変してしまうけれど、それはまた別の話。

 まだ先の未来だ。


 そして、その時に今日当てられた二人の運命も、大きく違う形で翻弄される。

 それもまた別の話だ。


 まだ誰も知らない物語…

楽しんで頂けましたか?

次回はまたいつもの時間でしょう。お会いできれば幸いです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ