表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/21

登場人物(随時更新)

●ライザ~第一部の主人公。とても信心深く、花嫁として選ばれたことを誇りに思いながら儀式に臨む。羊飼いの娘で、動物が好き。神の世界でヴェンリアと出会い、彼女の手伝いをしながら生活に溶け込もうと努力する。


●シーナ~ライザを姉のように慕う少女。次の年の花嫁としてライザの儀式を間近で見送ることになるが、あまりのむごさに直視し続けることができなかった。

 第二部の主人公でもある。


●アレフ~ライザの幼馴染で、次期神官。親も代々神官の家系で、厳しい父に育てられる。初めて儀式を執り行ったのがライザの年だった。


●ロバルト~アレフの父で、村の人たちからは大神官と呼ばれる。


●ヴェンリア~炎の神として祀られる一族の最後の娘。広大な土地にぽつりと建つ城を管理し、そこで花嫁を迎える。普段は町で暮らしているが、花嫁の来る時期だけ城へと移って暮らす。炎の魔法を使う者としての能力は低いが、「調律者」としての資格を持ち、それを生業としている。


●ギルバード~ヴェンリアと同じ家に住む青年。ヴェンリアからは弟のように扱われる。氷魔法を得意とし、氷の彫刻を作ることで生計を立てている。方針の違いにより、師匠からは破門されている。


●ジェシカ~ヴェンリアと同じ家に住む女性。日に焼けた肌と、中性的な顔立ちをしている。ヴェンリアが唯一甘えられる相手。流浪の旅人で年の半分以上を留守にする。帰宅するたびに珍しい異国の土産を持ち帰る。


●エルミーユ~ギルバートが作った氷像を展示するギャラリーの受付をしている女性。プライドが高く、ヴェンリアとの相性が悪い。ギルバートの幼馴染で、自称いいなずけ。


●ローディン~雑貨屋の老店主。鳥を操る能力を持つ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
応援よろしくお願いします。
小説家になろう 勝手にランキング
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ