表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【書籍化】すべてを奪われた少女は隣国にて返り咲く  作者: 狭山ひびき
第二部 すべてを奪われた少女は隣国にて返り咲く

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

141/173

サーラの決意 3

お気に入り登録、評価などありがとうございます!

 一夜明けて、サーラは城に戻った。

 アルフレッドの予想通り、ひとまずラコルデール公爵の罪については、本人が見つかり証言を得るまで保留となったそうだ。

 ウォレスの拘束は解かれたが、ジュディット・ラコルデール公爵令嬢の方は引き続き監視が付けられて城の部屋に閉じ込められているそうだ。

 一日しか経っていないのに、ウォレスの顔はやつれたように見えた。目の下の隈のせいだろうか。昨夜はろくに寝ていないのかもしれない。


「大丈夫ですか?」


 私室のソファにぐったりと横になっているウォレスに声をかけると、力なく微笑まれた。


「大丈夫とは言い難いが……君は、逃げたほうがよかったんじゃないか?」


 ウォレスが体を起こして、ぽんぽんと隣を叩いたので、サーラは彼の隣に腰を下ろした。

 ジャンヌの姿はない。昨日はウォレスの側についていて帰宅できなかったので、サーラが登城する少し前に帰ったそうだ。幼い息子が心配なのだろう。

 かわりに、ベレニスがサーラと一緒に来ている。

 扉の内側に立っているマルセルも疲労の色が濃いので、ベレニスが仮眠をとるように言っていた。マルセルに代わり、シャルが部屋の中に入ってくる。


「逃げられませんよ」

「アルフレッドには逃がすように言っておいたんだが。下町の私の邸は使えるようにしてあるし」

「逃げる必要が出たとしても、ギリギリまでは側にいます」


 サーラの過去が暴かれる危険性が出れば、ウォレスの側にいるのは彼のためにならなくなる。そうなればサーラは逃げるだろう。彼のために。けれどもまだそのときではないはずだ。


「……情報の整理には君がいたほうがいいとはアルフレッドが言っていたが、君を利用しないでくれと言っておいたんだがな」


 アルフレッドには何を言っても無駄だろうが、ウォレスの気持ちは嬉しい。

 それにもしアルフレッドがウォレスの命令を忠実に守ってサーラを遠ざけようとしても、サーラは引き下がらなかっただろうから結果は同じだ。


「アルフレッド様が、場合によっては離宮に移ることになるだろうと言っていましたけど、そうなるんですか?」

「可能性が高いな。兄上の派閥連中は、これを機に私を城から遠ざける気でいる。……探られたくない腹があるのかもしれないな」

(ラコルデール公爵の罪が冤罪であったら、それが暴かれると逆に自分たちの立場が追われるでしょうからね)


 百パーセント安全な勝負はない。

 第一王子派閥の人間が勝負をかけてきたのならば、彼らだって相応の覚悟があるはずだ。そして自分たちに火の子が降りかからないように、策を練っているはずである。


(……セザール殿下は?)


 あの読めない第一王子は、どうしているだろう。

 第一王子派閥の貴族と、第一王子の行動が必ずしも一致しているとは限らない。

 というより、セザールがウォレスを嵌めるために動くとはどうしても思えなかった。


(離宮か……)


 離宮に移ると、城の情報が仕入れにくくなる。

 アルフレッドのことだ、城の中にも使える駒を配置しているだろうが、どうしてもタイムラグが発生するだろう。

 ラコルデール公爵夫妻がどこに身を潜めているのかはわからないが、悠長には構えていられない。


「ベレニス、あとでいいからジュディットの様子を見に行ってくれないか。ずいぶん憔悴していたようだ。私は不用意に近づかない方がいいだろうしな」

「わかりました」

「殿下、ラコルデール公爵令嬢は……」

「何も知らないようだ。尋問されそうになったのを兄上が止めたから、大丈夫だとは思うが」

「そうですか……セザール殿下が」


 そうであるならば、セザールは第一王子派閥の貴族と目的が一緒ではないのだろうか。

 セザールが敵に回るか否かで、状況が大きく違うのは間違いないだろう。あの王子を敵に回したくない。


「ごめん、マリア。喉が渇いた」

「はい、お茶を入れますね」


 とにかく、小さくても少しずつ情報を仕入れるしかないだろう。

 まずは――


(金丹……『不老不死の秘薬』について、少しでも情報がほしいわね)


 誰が所持をしていて、どういう経路で出回っていたのか。

 サーラはお茶の準備をしながら考える。


 早急に、アルフレッドへの確認が必要だ。





ブックマークや下の☆☆☆☆☆にて評価いただけると嬉しいですヾ(≧▽≦)ノ

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ