表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
244/367

柔靭の白羽(じゅうじんのしらは) その1

【あらすじ:ある女御に仕える女房の背中に、白昼堂々、矢が命中し絶命した。帝を狙った謀反なら、警戒レベルは最大値で、内裏は極限の厳戒態勢。誰が、どこから、何のために内裏へ矢を飛ばしたの?時平様は今日も柔靭な思考で要点を見つけ、犯人への的を絞る!】

私の名前は竹丸(たけまる)

歳は十になったばかりだ。

平安の現在、宇多天皇の御代、日本で権勢随一を誇る(いちばんえらいひと)関白太政大臣・藤原基経(ふじわらもとつね)様の長男で蔵人頭(くろうどのとう)右近衛権中将うこのえごんのちゅうじょう藤原時平(ふじわらときひら)様に仕える侍従である。

 私の直の(あるじ)若殿(わかとの)・時平様はというと、何やら、六歳ぐらいの小さな姫に夢中。

宇多帝の別宅に訳アリで、隠し育てられている姫を溺愛していて、周囲に気づかれていないと思っているが、使用人はじめ母君・大奥様にもバレバレ。

若殿(わかとの)いわく「妹として可愛がっている」。

でも姫が(から)むと、はたから見てもみっともないくらい動揺する。

従者としては、たかが小さな女の子に振り回されてる姿はいかがなものか。

今回は白羽の矢が『立つ』であって『当たる』じゃないよというお話(?)

ある日、昼餉を終え、宇多帝の別邸へ行くという若殿(わかとの)にお(とも)しようと門を出ると、ちょうどそこへ現れた弾正台(だんじょうだい)の役人・巌谷(いわや)とバッタリ出くわした。

巌谷(いわや)が太い眉を上げ、無駄に長くて多い睫毛(まつげ)に縁どられた目を大きく開き、驚いたように

「あぁ!頭中将(とうのちゅうじょう)どの!一大事です!早急に解決していただきたい大問題が持ちあがりまして、参上(さんじょう)しました!つい先ほど、宮中で大事件があったのです!内裏(だいり)から急報が届いておりませんか?」


若殿(わかとの)が私をチラ見し

「何も受け取ってないんだな?来客への応対をサボってたり・・・・してないだろうな?!」


怖い顔で睨み付けるので、冷や汗をかきながらも、ブンブン首を横に振る。

ウトウトしてたけど・・・・誰か来たらわかるよね?多分。


若殿(わかとの)が眉をひそめ巌谷(いわや)

「何事があったんですか?」


内裏(だいり)のxx女御(にょうご)様がおられる飛香舎(ひぎょうしゃ)(藤壺)へ矢が射かけられたのです!そして、藤壺で女御(にょうご)に仕える信濃(しの)という女房の背を、その矢が貫き、間もなく亡くなってしまったのです!」


若殿(わかとの)が驚いた表情をし、すぐ眉根を寄せ心配そうに

「帝は?安全を確保なされたんだろうな?矢が内裏(だいり)へ放たれたのなら、帝を狙ったものかもしれないだろ?」


巌谷(いわや)は深刻そうにウンと(うなず)

「それは、ご安心を。帝はすぐに清涼殿(せいりょうでん)夜御殿(よるのおとど)(塗籠(ぬりごめ)・天皇の寝所)へお(こも)りになり、蔵人(くろうど)たちが四方を警護し、清涼殿(せいりょうでん)の周囲は近衛(このえ)将曹(しょうそう)たちが守りを固めております。失礼ながら右近衛権中将(うこのえごんのちゅうじょう)であられるあなたもここでのんびりしておられる訳にはいかないのでは?」


チッと舌打ちし

「竹丸っ!大内裏(だいだいり)で捜査するぞ!」


急いで内裏(だいり)へ駆けつけ、まず若殿(わかとの)がした事は、清涼殿(せいりょうでん)を訪れ帝の御様子を伺うこと。

そのあとは、内裏(だいり)中の女官をとりまとめ、天皇の秘書として情報をいち早く入手しているであろう尚侍(ないしのかみ)または典侍(ないしのすけ)に会って話を聞く事だった。


そのどちらにも立ち会えない私と巌谷(いわや)大内裏(だいだいり)の南端にある弾正台(だんじょうだい)若殿(わかとの)の報告を待っていた。


巌谷(いわや)曹司(ぞうし)で出された白湯を(すす)りながら、

『チッ!白湯だけ?菓子はないの?おもてなしの心が足りないなぁ~~~。』

などと思いつつ、事件の概要を聞いてみる。


「知ってることを順を追って話してください」


巌谷(いわや)は顎に指を添え慎重に話し始めた。

「ええと、朝政(あさまつりごと)が終わった昼過ぎ頃、藤壺の庭で花を見てくつろいでいた信濃(しの)という女房に、突然、後ろから矢が飛んできて、背中に命中したのを、(そば)にいた同僚の女房・光前(みつまえ)が見て腰を抜かした。」


ひぇ~~~~!

花をめでてるだけで矢が飛んでくるって!

どーゆー状況っ???

災難にもほどがあるっ!!

怖~~~っっ!!

ブルっと身震いした。

(その2へつづく)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ