表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
240/367

焦熱の神火石(しょうねつのかみびいし) その2

奥白根(おくしらね)は首を横に振り

「いいえ。見た目は普通の、十代後半の姫でした。名前は榛名(はるな)というそうです。確かに暗い雰囲気で陰気な女子(おなご)でした。那須(なす)と同じような中流貴族の娘だと聞きましたが。屋敷に引きこもっていそうな引っ込み思案な性格のようなのに、護摩(ごま)法要に那須(なす)の屋敷まで出かけてきたのが少し違和感がありましたが、よっぽど那須(なす)のことが好きで名残惜しかったのかもしれません。」


那須(なす)の死因は何だったんですか?」


奥白根(おくしらね)はハッと思い出したように

「そういえば、そうです!那須(なす)は妻の榛名(はるな)の屋敷で、心臓が止まったらしいんです!それで父君が榛名(はるな)を許せないんです。榛名(はるな)那須(なす)に何かしたんじゃないかと疑ってるようです。」


若殿(わかとの)はう~~んと唸り

「ということは、那須(なす)榛名(はるな)の元へ通い始めてから、体に異常をきたしたということですか?」


奥白根(おくしらね)はウウンと首を横に振り

「いいえ!那須(なす)はそもそも幼いころから病弱だったそうです。私が出会ったのは大学寮に入ってからですが、その頃には既に『脈が弱くてすぐに息切れがし、馬に乗ることも、長距離を歩く事すらつらい』といってました。両親は長男である那須(なす)を一番に可愛がり、姉や妹はないがしろにされたそうです。父君は那須(なす)に朝廷での出世を望み、文官として栄華を極めて欲しいと家庭教師をつけ、文章生(もんじょうしょう)から文章得業生(もんじょうとくごうしょう)(官人登用試験の最高段階の受験候補者)そしてもっともはやい除目での任官を切望していました。だから擬文章生(ぎもんじょうしょう)に合格していよいよこれからというときに那須(なす)が死んだことがやり切れず、誰かに怒りをぶつけたかったんでしょう。」


悲しそうに眉根を寄せて呟いた。


私は質問したくてウズウズし、ついに

「でも妻の榛名(はるな)は大人しい人だったんでしょ?那須(なす)を苦しめるようなことをする人じゃないんでしょ?」


奥白根(おくしらね)は慌てたようにパチパチと素早く瞬きをし

「そ、そうだよ。それは確かだけど・・・」


若殿(わかとの)がしびれを切らしたように口を挟んだ

「で、赤子の病はいつ起こったんですか?」


奥白根(おくしらね)は気を取り直し

「その直後です!那須(なす)の父君が榛名(はるな)(ののし)った直後なんです!参列していた人々があちこちで咳をし始めたと思ったら、私も頭痛と息苦しさを覚え、咳が出ました。そばに寝かせていた赤子と幼子がぐったりと青い顔をして横たわっているのに那須(なす)の姉が気づき、金切り声で話しかけ、身体を揺さぶり必死で目を覚まさせようとしていました。その声を聞いて人々はパニックに陥り『那須(なす)が呪いをかけ黄泉の国へ我々を引きずり込もうとしている!』とか『いや、榛名(はるな)が妖力を使って子供たちを殺そうとしている』とか叫びながら、一目散にその場から逃げ出しました。律師(りっし)が激しく咳込みながらも参列者たちを落ち着かせようと『大丈夫です!呪いではありません!御仏は救ってくださいます!落ち着いて!』と大声を出しましたが、大半の参列者は逃げかえりました。」


若殿(わかとの)

「で、その後、赤子はその日のうちに亡くなり、幼子は一週間ほど病みついたということですか。大人たちの症状はすぐに治まりましたか?」


奥白根(おくしらね)はウンと頷いた。

「喉に痛みと頭痛がしばらくありましたが、その日のうちに治まりました。」


確かに那須(なす)の父親が榛名(はるな)を罵った途端、病の症状が出たなら、榛名(はるな)が怒って妖力?呪力?何かしらの超能力で那須(なす)の家族を襲ったとも考えられる。

アレ?と思いつき

榛名(はるな)はどうしてたんですか?妖力で襲ったのなら、自分は平気なはずですよね?」


奥白根(おくしらね)はう~~んと考え込み

「元々青白かった顔色が、さらに青白くなっていたな。でも嬉しそうに口元を緩めていたように見えた。気味が悪かったよ。」


ますます怪しい!

妖力じゃなくても何か企んだのかも!!

(その3へつづく)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ