表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
233/367

不染の蓮(そまらずのはちす) その1

【あらすじ:甲斐(かい)国(山梨県)で疫病が発生し多数の死者が出たという報告をうけ、時平様が調査に出かけることになった。目に見えない疫病の原因とちがって、目に見えるけど回復の証でもある瘢痕を怖れるのは、迷信深い人々なら仕方がないこと?熱願冷諦(ねつがんれいてい)な時平様は不条理な恐怖の実態を単純明快に解き明かす!】

私の名前は竹丸(たけまる)

歳は十になったばかりだ。

平安の現在、宇多天皇の御代、日本で権勢随一を誇る(いちばんえらいひと)関白太政大臣・藤原基経(ふじわらもとつね)様の長男で蔵人頭(くろうどのとう)右近衛権中将うこのえごんのちゅうじょう藤原時平(ふじわらときひら)様に仕える侍従である。

 私の直の(あるじ)若殿(わかとの)・時平様はというと、何やら、六歳ぐらいの小さな姫に夢中。

宇多帝の別宅に訳アリで、隠し育てられている姫を溺愛していて、周囲に気づかれていないと思っているが、使用人はじめ母君・大奥様にもバレバレ。

若殿(わかとの)いわく「妹として可愛がっている」。

でも姫が(から)むと、はたから見てもみっともないくらい動揺する。

従者としては、たかが小さな女の子に振り回されてる姿はいかがなものか。

今回は蓮の実のブツブツはギョッとしますが、ハチの巣の網目は大丈夫ですよね!というお話(?)

 ある日、若殿(わかとの)朝政(あさまつりごと)から帰ってくるなり

甲斐国(かいのくに)へ調査の旅に出る。支度を頼む」

命令されたので、


え?

何を用意すればいいの?


とシッカリ戸惑い、結局、大奥様に報告すると

「まぁ!大変っ!!どうしましょっっ!」

大慌てで侍女に細々(こまごま)と言いつけ、てきぱきと準備を進めた。


次の日、大小さまざまないくつもの行李(こうり)(竹や柳、籐などを編んでつくられた葛籠(つづらかご)の一種)、数足の草鞋(わらじ)(かさ)、数本の水筒や瓢箪(ひょうたん)飯行李(めしごうり)など、旅の荷物が山盛りに若殿(わかとの)の対の屋に準備されてた。


これから何年も遠国(えんごく)赴任(ふにん)するのかしら?

というくらいの大荷物。


若殿(わかとの)

「お前、母上に丸投げしたなっ!!こうなるから黙っていたのにっ!着替えの烏帽子や狩衣なんていらないっ!!」

ジロッと睨み付け、ブツブツ言いながら背負うための布袋一つに必需品を詰め込んでた。


甲斐(かい)国へ旅行?

と言えば、駅路(えきろ)(都と大宰府及び五畿七道(ごきしちどう)国府(こくふ)とを結ぶ迅速な情報伝達を目的とする道路網)で駅馬(えきば)を乗り継いでも片道十二三日はかかる。


う~~ん、大変そう!

・・・・だけど、ちょっと行ってみたい!!


「私はお伴しなくていいんですかぁ?」


指をくわえながらチラ見すると若殿(わかとの)はムスッとして

「お前は足手まといになるだけだ。従者として一緒に行くことになった者がいるから、そいつと同行する。」


「誰ですか?」


泉丸(せんまる)だ」


えーーーっっ!!

羨ましいーーーっっ!

ちょっとテンションが上がり

「いいなぁ~~!私も行きたいですっ!!文句言わずに歩きますよぉ~~~!」


イライラしながら睨み付け

「なるべく早く帰ってきたいから、できるだけ飛ばすつもりだ。泉丸(せんまる)なら付いてこれるが馬に乗るのが下手なお前には無理だ。」

キッパリと言い捨てられた。


まぁ~ね~~~!

確かにぃ~~~!

しがみつくのがやっとだけど。


じゃあ!

とあらぬ疑いかけ心中を探るようにチラ見して

「そりゃあ、あんな美人と一緒なら、若殿(わかとの)は道中ずっと楽しいですよねぇ。美女と見間違えて変な事したりしないでしょうねぇ。」


背筋が凍りつきそうなほど冷たい目で睨み付け

「あいつとずっと一緒にいて、間抜け(づら)してボンヤリ見とれていられるのはお前ぐらいのもんだ!

いつ寝首(ねくび)()かれるかと心配でゆっくり寝られるかどうかもわからん。」


う~~ん。

そんなに悪い人じゃないと思うけど?

確かにいつも何かを企んでそうな雰囲気はある。

まぁその頽廃的・背徳的なところがますます魅力なんだよねぇ~~!


若殿(わかとの)は、旅の荷造りの手を止め、虚空(くう)を見つめふと

「私が出かけている間、浄見を訪ねてやってくれ。

少なくとも三日に一度は。

寂しいだろうし、心配させたくないからな。」

ポツリと呟いた。


「はぁ~~~い!」

遊んでるだけで美味しいお菓子が食べられるのでそれは全然苦じゃない!


若殿(わかとの)甲斐(かい)国へ出発した後、『アレ?』と気づいた。

一体何の調査に甲斐(かい)国まで出かけたの?

まぁいっか。

帰ってくればわかることだし!!

(その2へつづく)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ