表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
46/196

無限迷宮編2

「ところで、テッドはんに何が起きたんでっか?」先頭を進むウルフンが聞いてきた。


「それは……アライブは当時の出来事の説明を始めた。

 ・

 ・

 ・

 ・

 ・

「ここはボスの部屋なのか?」テッドは部屋を見渡して疑問の声を上げた。大広間の奥の壇上にはグランドピアノがあり、トロンボーンや竪琴などの立派な楽器が複数置いてあった。


「まるで楽団のステージ見たいですね 」ブービーは目を輝かせながら楽器を調べている。


 ギィイ……


 すると横の扉が一人でにかってに開いた。僕達は引き込まれるように入って行った。


 部屋の中には、アンデット化した高位のマジシャン リッチが待っていた。リッチは光を失った目を向けて言い放つ。「我が静謐(せいひつ)の邪魔をする者め、永き眠りを! ダークネス クラウド!!」


 リッチの指先から漆黒の闇が湧き出してくる。


「なんかヤバイ!!ブービー頼む!!」テッドがブービーに指示を出す。ブービーは口から黄色の閃光を吐きだす。


 ジャワっ !!


 黄色い閃光が漆黒の闇を切り裂くと、闇は雲散霧消した。


「何……」地味に驚くリッチ。


「今だ!!くらえ 新必殺技 」テッドが剣を水平に構える。迅雷を発動し剣に(まと)ったテッドは高速でリッチに接近する。


「迅雷剣 (きわ)エックス!!」


 胴体に、高速の2連撃を刻まれたリッチは、胴体にXの傷跡を残して倒れこんだ。


「リーダー、今のは?」僕は今の技についてリーダーに聞いた。


「今のが、新必殺技の迅雷剣(じんらいけん) (きわ)(エックス)だ 」テッドは笑顔で説明を始めた。


「ファイヤーパンツは別として、俺自身の必殺技が迅雷剣しかなくて困っていたんだ。なんか、いつも迅雷剣ばっかりだってマスコミが騒いでいるんだ 」


「知ってる。僕も疾風剣ばっかりだって言われてる 」


「それで街に買い物に行った時に思いついたんだ。お歳暮やら高級肉やらお刺身なんかだと、最上級品に(きわ)みとか、(みやび)とかが多いんだ 」


「確かにそうですね 」ブービーが相槌を打つ。


「全く新しい技を開発するのは難しいけど、今ある技にちょいと価値を加えるのは、そんなに難しくないんだ 」


「どう言う事だい?」僕はテッドに問うた。


「名前が先にあって、価値は後で付けたんだ 」


「ん?」


「極みの名に相応(ふさわ)しいアクションを後から考えた結果、斬りつける瞬間にひねりを加えた2連撃を叩き込む事によって敵は大ダメージを食らうんだ 」


「おおっ 」ボビーが目を輝かせて聞いている。


「これこそ、(まさ)に迅雷剣の究極系。極みに相応しいゴージャスな技だと思わないか?

 因みに、この方法で迅雷剣シリーズの新技を次々と開発する予定なんだ 」


「どんな技を計画しているんですか?」ボビーは興味津々みたいだ。


「例えば、(たくみ)とか(みやび)とかで、なんかそれっぽい技を作ろうと思っているんだ 」


 ガタン!!


 音のした方を見ると、先程のリッチが消滅しそうな身体で立ち上がっていた。「お、おのれ…そんなふざけた技に負けるわけにはいかん……」


 それに気がついたテッドは、片足立ちして斜め上に両腕を伸ばした。そして手先を内側にクイッと曲げる。


 (まさ)に羽ばたく鳥のようなポーズである。「く、変なポーズを取りおって……」リッチは怒りで手が震える。


「くらえ!迅雷剣 (みやび)!!」大きくジャンプしたテッドは回転の捻りを加えてリッチに迫る。


 ズバッ!!


 着地と共に袈裟斬りを決めたテッドは、回転の勢いを殺さずに両手を斜め上に伸ばす。そして手先を内側にクイッと曲げ、「(みやび)!!」と最後に高らかに告げる。


 再び大ダメージを受けたリッチは、消滅の瞬間に最後の力を振り絞って呪文を唱える。


「お、おのれ。戦いの作法を知らぬ愚か者め…ダンジョンの果てに飛ぶがよい。 ワープ……」


 テッドの頭上に光輝く輪っかが現れる。輪っかはゆっくりとテッドを包み込みように降下し、地面に届いた時にはテッドの姿は消えていた。


「こ……これで引き分け。私はあんな恥ずかしい技には負けていない……」リッチはそう呟くと消滅した。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ