表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/27

第三話「己を知るために」(7)

 キハルは爪先で弧を描く。地面の具合を確かめる。

 いつもより……いやいつも以上にその肉体が重いことを自覚していた。


 重い? いやしっくりと地に足がつく。

 ……いや吸い付く。

 むしろ、今までの自分が浮き足立っていたとさえ思える。

 キハルの周囲だけ、磁力が強まったようだった。

 この姿に身を変えて、初めてこの地が自分にとって特別な場所だと言うことを実感する。


 とにもかくにも、手数の多さと速さで自分のペースに持ち込むキハルにとっては、不利な場所であることには違いない。


「『関西鉄騎』」

 白銀の乙女の号令一下、ブロンズの五騎が右手に直槍を携えた。

 一メートルはあるんじゃないかというそれは魔術のように唐突に、発光しながら現れた。

 大きく機体ごと旋回させて、横陣を組み、隊列と穂先を揃えて前進する。


 『生まれて』この方二年だが、バイクにまたがった槍衾なんて、見たことあるのは自分ぐらいじゃないか、とも思う。


 その穂先に、紫電が宿る。

 ただの槍じゃない、というキハルの直感は、その先走りの電流を見逃さなかった。攻撃より速く地を蹴って退いた。一連の判断と、それに直結した行動が彼女の身体を救った。


 鉄騎たちは砂利に穂先を擦り付けるように下へ向けた。

 金属音を響かせながら、飛び散る火花が輝度を増す。

 青白い火花が稲光と絡み合い、槍の穂先から離れた。ひとりでに動き出した閃光は、地の上を蛇行した。

 不規則。だが迂回し、翻弄しながらも確実に紺碧の衣に飛びかかろうと追いすがる。


 キハルは宙へと難を避ける。

 ――低い。

 鉄下駄でも履かされているようだった。

 そんな彼女の不調を見越したかのように、壁を虫のように這う六騎の槍から、電撃が無尽蔵に発射される。


 水泳のスタートの要領で、風を蹴る。

 だが距離が稼げない。追いつき、間合いに侵入してきた攻めは身をよじって避ける。

 着地した瞬間、前輪を持ち上げた二騎がキハルの目前に迫っていた。


「……『秋星』っ!」


 前進が紅葉色に染め上がるよりも速く、キハルは両腕を天へと突き出した。

 間一髪、左右の手甲と円盾とで二輪を受け止める。空転しながらも、彼らの発する爆音は、殺意と害意を漲らせていた。

 ただでさえ思いのままに動かない少女の肉体は、さらに加わる重圧によって地面に縛り付けられた。


『ここはあなたの本来あるべき場所。だからこそ、この地は貴方を再び地中深くへ取り込もうと、強く引き寄せる』


 二台ののしかかりによってに取り押さえられたキハルの正面に、『常山』といったか、あの白銀の騎士が立ちはだかる。

 小さく呻き声を上げながら、キハルは面の奥で笑う。


「……いや。ここは俺の居場所じゃない。ここには、母さんもいない。今のままじゃ大悟ともじゃれ合えない。人間、こんな寂しいところには住めないよ」

『……まだ、わからないんですか』


 妖気にも似た敵意が、三十メートルほど先の彼女より立ちのぼってくるようだった。

 その気配に当てられたように、手にした剣が弓のようにしなる。

 ――いや。あれは元々、剣じゃなく端に刃のついた弓じゃないだろうか。


 しなった両端を、薄いブルーの光の糸がまっすぐに繋ぎ止めて弦となる。

 その『弓弦』に、短槍が取り付けられて、矢となりこちらの頭部に向けられる。


『あたし、言いましたよね? 七十七人の行方不明者、すべてを百地家は回収した、と』


 古代の大弓でもあるまいし、その弦を引くのに腕力は必要ないだろう。

 それでもギリギリという幻聴が聞こえてきそうなほどに、少女は自らの膝下ほどにある大矢を、強くつがえる。



『……じゃあ《七十八》人目であるあなたは、誰?』



 金属ではなく言葉の矢が、衝撃となって少女の紺碧の衣を射抜いた。

 俯く彼女の異形の姿を、地を割るようにして流れる清水が投影する。


『あなたは、地表に引っ張り出された盤古片が、自らを納めるために創造神の力を以てして、ここで作られた器』

「器……」


 天然の人造人間と言っても良いかもしれませんね、と少女はさらりと付け加えた。


『ここに散らかされた森羅万象は、それを作るまで試行錯誤していた失敗作。あなたが成功例。盤龍鱗すべての原点にして究極形。本来なら中身の盤古片ともども貴重なサンプルですが……余計な自我と知性が芽生えたのがいけない……貴女の存在が、ある人を苦しませ、悩ませる』


 心身が縛られている。重くなっている。

 身動きがとれないままに、つがえた弓矢が鋭い光輝を強めていった。


『あなたは何者でもない。過去も、前身もない。ここが故郷であり、墓標です』


 無慈悲な言葉と共に発せられた必中の一矢は、震える少女の指を離れる。


『《青紅(せいこう)霹靂(へきれき)》』


 風を巻き込み、紅蓮の尾を引いて浅く弧を描く。

 そして、キハルの銀面に突き立った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ