表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

17/60

第17話

今日は、あと2~3話投稿予定です。

「では、お願いします!」

「はい!」


ガキン!


刀と刀が打ち合う。

俺は東堂さんに絶賛指導をしてもらっている。


俺の力に東堂さんは押されるが、上手く体をずらしながら攻撃を流した。

態勢を崩した俺は、無防備な状態になった。

そこに容赦なく東堂さんの鋭い一撃が入り俺は負ける。


のが普通だと思うが、態勢を崩しただけでは俺に隙は生じない。

というか、一般人なら態勢を崩したといってもいいが、俺からしたら全く崩れていない。

そこから切り返し反撃をする。


東堂さんがビックリした表情で俺から距離をとる。


「反則……」


東堂さんが呟く。


「オイオイ!俺は反応できたから反応しただけだよ!」


全く持って言いがかりである。


「でも、分かった」


そういうと、東堂さんが距離を詰めてくる。

俺が反撃をしようと構えたところで東堂さんが消えた。


「なっ!」


俺は首を振って周りを見回す。

後ろに回ったかと思ったがいない。

すると、首筋から鳥肌がっ立った。


「オラッ!」


俺は条件反射のような状態で、刀を振る。


ガキン!


「認識は外していたはず、なんで防げたの?」


俺は東堂さんの攻撃を防いでいた。


「に、認識を外す? それこそ反則だろ!」

「その反則技を防いだ人に言われたくない。」


確かに、こんな凄い攻撃を初見で防ぐのは尋常ではないと思う。


「でも、私の勝ち」


そういうと、東堂さんの姿がぶれた。

次の瞬間には俺の首筋に刀が押し当てられていた。


俺の負けが宣言される。


「いつの間に!」


修練モードに切り替えて東堂さんに今の状況を聞いてみる。


「認識をずらしただけ。」

「認識をずらす?」

「そう、あなたに私のスピードを慣れさせた。」

「俺が東堂さんのスピードに慣れる?」

「そう、人は目で認識した攻撃を予想して対応する。」


攻撃が到達する前に、このタイミングで攻撃が到達すると予想することだろう。


「そのタイミングを相手の反応できない距離やスピードを使ってズラすの。」

「それで、俺の防ぐタイミングをズラしたってこと?」

「そう、あなたの頭の中では防げていたはず」


確かに。


「この技を使えば相手の態勢も崩せるけど、あなたは態勢を崩しても意味ないから攻撃を通すことを優先した」


凄い技術だ。

しかも俺に勝つために一瞬でその判断をした”戦術”。

東堂に頼んでよかった。


俺はそれから、東堂に剣士としての基本を学んだり、戦術について教えて貰ったりした。


「あなた、化け物? 吸収が早すぎる。さっきまでど素人の動きだったのに」


言い得て妙、というか実際化け物の力を持っているのだが。

師匠は恐ろしく勘がいいらしい。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 食らったところでノーダメ感あるし、能力差ありすぎて必中だと思うんだけど戦術... 雑魚キラーになるんですね、はい
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ