月見のターン、ドロー!
ゴリ押しご都合回です
『冬歌』Lv2→8
HP75
MP25→75
STR 5→15(+45)
DEX 5→10(+35)
VIT 5(+10)
AGI 5→15(+80)
INT 5→15(+0)
MND 5(+10)
『 月見』Lv2→6
HP15→25
MP10→25
STR 6→12
DEX 6→10
VIT 3→5
AGI 17→22
INT 2→5
MND 5
「これで終わりっと」
今まで貯め込んでいたステータスポイントを振り分けてから一息つく。
それからもしばらくステータス画面を眺めていて――
「改めて見ると月見との差がやばいわ、これは何とかしないと…、というわけで何とかした物がこちらになります!」
――そう言ってお料理番組よろしく取り出したのは真っ赤なスカーフと白の羽根飾り。
「これらは諭吉の遺産のアイテム達(ガチャの残りとも言う)、その中から月見の為に厳選したアクセサリーアイテムです。
装備での数値差が酷いのは気になっていたので、この機会にこれを着けて月見にはパワーアップして貰います」
いつものように?って顔の月見を撫でてアクセサリーをセットすると月見の首元に真っ赤なスカーフとスカーフに重ねるように白い羽根飾りが現れた。
▽赤い流星のスカーフ
AGI+30%(小数点切捨て)
▽隼の羽根飾り
STR+10
AGI+20
「羽根飾りは普通のステータスアップ系で、スカーフは装備分抜きの本来のAGI値の30%プラスみたいだから月見が強いほど強くなるアクセサリーだね。
もう最っ高に似合ってるよ月見!」
『 月見』Lv6
HP25
MP25
STR 12(+10)
DEX 10
VIT 5
AGI 22(+20/+6)
INT 5
MND 5
「……ふぅ♪それじゃそろそろレベル上げに行こっか、今日は月見に頑張って貰うよ、今の月見のステータスと新スキルならゴブリン位はすぐに削れるはずだからね、私は防御に専念するからよろしくね」
そして今日もまたゴブリンを狩るために西門を抜け草原に足を運んだ。
ーーーーーーーーー
ガキン!
「はい月見今!」
私がゴブリンの振り下ろした棍棒を暗器で受け止め、そこに月見が新スキル『焼き餅』を発動させてゴブリンの側面から突っ込んだ。
ジュウッ!っという音と共に吹き飛ばされるゴブリン、それを成したのは背中を少し焦げ茶色に変えててちょっと美味しそうな月見、そして吹き飛ばされたゴブリンは月見のぶつかった部分を抑えて悶えている。
▽スキル『焼き餅』
焼きたての餅の如く身体を熱し触れた相手にダメージと状態異常『やけど』を与える
▽状態異常『やけど』
15秒毎に相手の体力の1%のダメージを与える
重複する事でダメージ上昇 最大5%
そこから更に追撃をかける事でぐんぐんとゴブリンの体力は削れていって最終的に経験値となった。
「やっぱり定数ダメージ系は強いね、それに月見自体も強くなったから最初に追っかけて来た人らも倒せるんじゃないかな?ふふ…♪
よーし、このまま行くよー、おー!」
月見をバンザーイさせてからまた次の相手を探し戦う。
それからも何戦かする事で徐々に戦闘の効率が上がりパターン化していった。
まだ戦闘状態に入っていないゴブリンの背に焼き餅を喰らわせて武器を落とさせ、それを月見が即座に回収、と同時にシャドーバインドで動きを封じ、とりもちを顔に当てて更に窒息ダメージを重ねる。
そしてシャドーバインド、とりもちで動きが取れない所に焼き餅を叩き込んでダメージ加速、あとは拘束が切れかける度にかけ直す簡単なお仕事。
「身動き取れなくて更にやけどと窒息、うん絶対くらいたくないわこんなの」
自分達でやっている事にちょっと引いてる間にゴブリンのHPが0になった。
▽『月見』がLv7になりました
▽『月見』が特殊スキルを習得しました
「さすがにレベル上がりにくくなってきたね……って、特殊スキル!?何処で習得条件満たしたの!?…っじゃなくてまずはスキルの確認!」
月見のステータス画面を開いてスキル欄を確認するとスキル欄の一番下には二つのスキルが増えていた。
特殊スキル
『餅逃げ』
相手に接触した瞬間に装備をランダムで一つ奪う
奪った装備分ステータスが上昇する
ダメージを受けると奪った装備は相手に戻る
習得条件
餅うさぎが相手の装備を奪った回数が20を超えた状態でLvアップ
特殊スキル
『餅換えり』
装備を奪った状態でLvアップした時にステータスポイントに1SPのボーナスを得る
習得条件
餅うさぎが相手の装備を奪い無傷で戦闘に勝利した回数が15回以上でLvアップ
「お……oh...、ぶっ壊れ過ぎんよ運営さん、まず餅うさぎ限定技だし当て字もゴリ押しだし、いいの?これで……?でもあるって事は使えって事だよね?……ふぅ、ではありがたく頂戴します!ん……、とりあえずこっちももうすぐしたら上がるし今日はそこまでかな…っと」
その後自分もLv9になったので街に帰ってからログアウトした。
ここまで読んでいただきありがとうございました
とりあえず特殊スキルについて軽く
まずプレイヤーは特定の条件を満たすことで習得可能です
例:ーーを覚えた状態でーーをする、等
次にモンスターです
モンスターも特定の行動をする事で習得可能です
つまり同じモンスターでも特殊スキル持ちかそうでないかの場合があります
エリアボスは確定で特殊スキル持ちになります
それではここまで読んでいただきありがとうございました!
月見の特殊スキルを変更しました
5/2