3.5世界観・登場人物
[世界観設定]投稿主メモ用的な?
種族構成
男性のみが存在(夫は複数人持ってOK)
エルフ・ドワーフ・獣人 など他種族あり
平均身長
成人男性200cm前後/園児でも160cm以上
主人公
90cm/銀髪・アメジスト瞳・可愛さバグレベル
社会観念
「可愛い子はわがまま・自己中」が常識。
家系
主人公は公爵家の跡取り/父は騎士団長/母は魔法団長
魔法
主人公は全属性持ち。チート中のチート
ぬいぐるみ
主人公が肌身離さず持つ魔力仕込みの銀色ウサギ「ミミル」。泣くと自動転移してくる。
[登場人物・キャラクター設定]
ルカ・エインズレイ(5歳)
属性:総受け/最強ショタ天使/ぬいぐるみ命
見た目:小動物みたいな銀髪&アメジストの瞳。背は90cm程度。
エルフの血も混ざってるため、
まるで“天界の落とし物”。
性格:前世のトラウマで人に頼るのが苦手/でも根は優しく常識的。
無意識に甘えたり涙目になるのが破壊的に可愛い。
•能力:全属性魔法持ち・知識チート(前世の天才児)・料理や薬草にも強い。
他人の魔力まで読み取れる天才的観察眼。
•特徴:母が魔力で作ってくれた、銀色のウサギのぬいぐるみ「ミミル」を常に抱えている。
•ミミルがないと本気で動揺。
涙目で探す姿が“世界破壊級の可愛さ”。
•周囲の190cm超えマッチョ男性たちに囲まれて、全力で溺愛されている。
ガルド・エインズレイ(父/騎士団総隊長)
属性:脳筋ゴリラパパ/ルカに甘すぎるバカ親
•見た目:金髪・碧眼の筋肉ゴリラ。身長2m越え。笑うと可愛い。
いつもルカを抱き上げてる。
•性格:熱血・豪快・すぐ泣く。
息子の「涙目」には異常に弱く、ルカが泣きそうになっただけで剣を抜きかける。
•溺愛ポイント:「ミミルが無い? 緊急召集だ!!」と部下を10人単位で動かす。
•息子を“世界の希望”だと思ってる。
レイ・エインズレイ(母/魔法団長/エルフの血族)
属性:理知系美形ママ/裏では冷酷魔法破壊神
•見た目:白銀の髪・透き通るような肌・長身中性的美形(195cm)
エルフ特有の耳/魔力の流れが目視できるほどの強者。
•性格:表では優しく穏やか、しかし息子が侮辱されると瞬間で人格が変わる。
“魔法暴走型ヤンママ”。
•溺愛ポイント:ミミルは彼がルカ誕生の瞬間に“魂の安定結晶”として魔力から生み出した。
•ルカに必要なのは「魔法」より「抱きしめること」だと考えてる。
ミミル(ルカのぬいぐるみ)
属性:魔法仕込みの安定剤/可愛さの象徴/非常時ワープ能力持ち
•見た目:ルカとお揃いの銀髪っぽいぬいぐるみ。ルカと同じサイズ感。
耳に薄く魔力紋様があり、常にほんのりあったかい。
•特徴:ルカの情緒が乱れたとき、自動で近くに転移してくる(緊急ワープ魔法付き)
•本人以外が抱えると、うっすらぬいぐるみからルカの魔力が香ってドキドキしてしまう。