表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
クリス村 休止中~  作者: 綴何
お見合いの章
21/105


「たるー」

 リンはひらひらのシルク制のシンプルかつ麗しいチャイナ風ドレスを着ていた。装飾はすべて人間の貧乏な子ども達に提供しました。

「リン!お前ねぇ!なんで宝石一個もつけてないんだよ」

「アク!俺に近寄るな」

「?」

 リンは鼻をつまんだ。

「香水くっっさい」

 アクは化粧品に取り付いているからお化粧していないと憑依できないのである、でも香水はただの趣味。ちなみにリンは五感がいいためアクを拒絶。

「おいーさっさと終わらせろよ」

「まだはじまっても無いよ!!」

「てかクリスはー?」

「無視かい?!」

 リンはめんどくさいものを見るような目でアクを見た後、近くにあった水コップを掴んでアクの顔を目がげて被せた。 

「きゃああぁあああ!!」

 か弱い悲鳴が上がり人々が振り向く。

「大丈夫ですか!?」

 素のアクは可愛いので男が寄り付く。

「あ、あああの」

 どもってる。素のアクはか弱い少女のような淑女らしい、きている服が過激だけど顔が可憐なので男は気にしないらしい。

 リンは無視してあるいていく。 

どん

「て」

「失礼。大丈夫ですか?」

「うん、ヘーきへーき、んじゃ」

「あぁ待ってください。あなたリン様でしょう」

「?」

 リンは振り返ってまじまじと男を見た。オールバックで髪のながーい、スラッとした男だった。

 なーんだぁ?狐みたいなヤツ(リンの感想)

「はじめまして、アル・バーニと申します」

「・・・・」

「・・・・・?」

「何処にウサギ耳あるんだ?」

「それはバニーガールかと」

「バニ男だっているぜ」

 アル・バーニは表面上だけニコッと笑った。内心怒ってるだろうなー(リンの感想)

「で、なんか用?」

「あぁ、そうでした。リン様とクリス様の噂は良くこの耳に届いておりました」

「へー」

「はい、それでこんな噂を聞きました」

 小声になったアル・バーニに耳を近寄せる。

「何でもお二人は『世界の理の書』1/10と5/10を持っていると聞きました」

「あーうん、まぁな~」

 アル・バーニがにやりと笑った。

「どうかよろしければその本少しお貸し願えませんでしょうか」

「無理」

 リンは即答した。

「あの本は半端なヤツが読んだら脳がドロドロに溶けて目玉が飛び出て耳と目と鼻から血が流れるぞ?俺は実際にそうなったやつを見たぞ。良くてイカレ死にだ」

 アル・バーニはコロコロと笑った。

「私は大丈夫な自信がございますのご安心を。昔『世界新書』を読みきったことがあります」

「へー、俺はそんなの読んだこと無いから知らん」

 リンは中々首をたてに振らない。

「まぁそこを-」

「リン?」

「わぁお?クリス?」

 綺麗なドレスを完璧に着こなし、付けたる宝石は真珠のネックレスだけなのに、清らかな淑女のように十分に美しさをかもしだし、その優雅さは王族のような高貴さを表すかのようだった。

「馬鹿ね、私以外に誰がいるのよ?」

「そうだね、いやー化けたな」

「化けたとかゆーな」

 勿論二人狙いだった男が見過ごすわけも無く、すぐにクリスの姿が見えなくなるようにクリスは男の群れに囲まれた。

 リンは逆に追い出された。


「わぉーう」


 くるくる、べしゃ・・まさか床に倒れる日が来るなんて。


「さすが美の女神綺麗よねー」

「あ、クスリ」

 リンは鼻を押さえながら立ち上がった。

「てかクリスが美の女神ってはじめて聞いたぞ」 

「今譲渡したもの」

「・・・・」

 クスリ、クリスの母らしく自由人。

「それにしても予想外なのは、男達が近づきすぎてクリスにはどれも同じ顔にしか見えてないことでしょうよ」

「てかあれじゃ野菜畑だろ」

 いろんなサイズの男も居たもんだ。

 とりあえずの結果は

「今回は失敗ね」

「何回する気だよ」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ