表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

19/45

第19話 おじさん、押し倒す

「殺す!!!!!!!!!!!」


 そう叫んだオレンジ髪ボブカットの女。

 ただでさえ気の強そうな瞳ににメラメラと怒りの炎を浮かばせている。

 女の印象を一言で言えば、ふくよか。

 背も高い。

 ダボッとした武道服のようなものを着ている。

 そして、その下にはダボダボの服でも隠しきれないくらいの豊満な肉体。


(おっと……)


 俺は一瞬あさっての方向に散りかけた集中をすぐさま取り戻す。

 そしてすぐに気づいた。

 脂肪の下に秘められた──豪厚(ぶあつい)筋肉の存在に。


(これはなかなかやりそうだ)


 しかも女の手足には無骨な鉄の甲が着けられている。

 あれを()めてあれだけ動けるってことは相当な使い手か。

 もしくは。


 ──スキル持ち。


 スキル持ちの相手は面倒だ。

 外見からでは()()()()スキルを持っているのかわからないからだ。

 俺の『超感覚』がそうなように。


(先手を取られないようにしなくては)


(ダイ)……」


「死ねっ!!!」


 俺が集中を高めようとした、その刹那。


 バ──ゥ──ンッ……!


(!?)


 一瞬。

 一瞬で俺の眼の前に女が()()()()()きた。


(え……?)


 女は鉄手甲を()めた両手で俺の顔をワシリと掴む。


(がっ……! すごい力だ……!)


 さらに女は俺の髪をかき上げると──。


「うひひ、やっぱりだぁ。やっぱり本当にケントだぁ……。ほらぁ? 髪の毛を上げると昔のまんまぁ」


 なにかに憑かれたかのようにうっとりと呟いてから。


 べろんっ……!


 と、()()()()()()()()()


 ぞわわわ~~~っ!


 はっ!?

 な、なんだコイツ!?

 えっ!?

 なんで舐めた!?

 はっ!? なに!?

 こわっ、こわ(こわ)こわっ!


 ガッガッ──!


 木刀(こだち)で女の両肘を突き、頭を締め付ける手が緩んだ隙に素早く抜け出す。


「……ったく、どんな馬鹿力なんだ!」


 とにかく距離の離れた今のうちに潜るんだ。


潜る(ダイブ)──!」


 心に広がっていく水面。

 その中で激しく燃える炎。

 憎悪、怒り、悔しさ、屈辱、恥ずかしさ。

 女の感情(もの)だ。

 それに……。

 この魔力……いや、これは……。


「神力か」


「さすがはケント。一度で見抜くとはね……。でも、今のは挨拶だ。今度は……殺すッッッ!」


 女の鉄足甲に神力が集まり──。


 バ──ゥ──ンッ……!


 再び()()()()()くる。


 タッ──。


 俺は立てた木剣の上に乗るとヒョイと跳んで(はり)の上へと避難する。


 グシャッ。


 残された木剣が、飴細工のように砕け散る。


(うぉぉ……ボルトから買った木剣がもうオシャカ……。安くしてもらっといてよかったぁ~)


 にしても、あの女。

 どうやら足から神力を「噴射」して加速(ぶっ飛んで)るらしい。

 なんちゅ~馬鹿げた……。

 いや、恐ろしいのはその神力を圧縮する能力。

 それを封じるには。


 タッ──!


(圧縮する時間を与えないっ!)


 梁から下りた俺は女に向かって突っ込む。

 右手に木刀(こだち)を持ち、空いた左手で拾った布を宙に投げる。

 そして視界を塞いだ陰から──素早く投石!


 ガキンッ──!


 も、女の鉄手甲によってあっさりと弾かれる。


「んほっ! ケントがぁ! ケントが私に向かってきてるぅ~!」


 目をハートにし、頬を緩ませる女。


(おいおい……ずいぶん余裕ぶっこいてくれてんじゃねぇか。こっちは揺動で手一杯だっていうの……に?)


 あっ。


 瞬間。

 不意に蘇る記憶。


 オレンジ髪。

 ボブカット。

 勝ち気で粗野(そや)

 時に暴力的。

 俺が構ってやると頬を緩ませる。

 そして──()()()使()()


 もしかして。

 もしかして──。



「お前──ハンナか?」



正正正正解(せぇ~~かぁい)♡」



 俺は駆けた勢いそのままに女──ハンナの懐に入る。

 互いの顔が鼻先スレスレまで迫る。

 ハンナだ。

 やっぱハンナだよ、これ。

 成長してるけど間違いなくハンナだ。

 でも──。

 なんでハンナが盗賊ギルドのボスを?


(まぁいい……。ハンナ、すまんがここは一旦()()()()()()()()ぞ!)


 俺はハンナの首を取って失神させようとする。

 も、ハンナは俺の鼻の頭をチロリと舐めてから。


 ドンッ──! っと。


 後ろに跳んだ。

 むろん追う。

 隙はあたえん。


 が。


 ダゥ──ン──ッ!


(──!?)


 距離を詰めようとした俺の目の前に、ハンナが()()()()()


(……手から神力を噴射したのか!)


 ガッ──ダンッ!


 俺はハンナの両足の間に顔を挟まれ、地面に組み伏される。


「ぐっ……!」


 怪力。

 抜け出せない。

 重たい鉄足甲(アイアンレッグ)で両腕を押さえつけられた。

 首はハンナの股ぐらに押さえつけられている。

 自由に動かせるのは足のみ。


(足……?)


 俺の頭にピコンとひとつのアイデアが浮かんだ。

 ふむふむ……。

 よし、じゃあまずは舌戦(しゃべくり)からだ。

 言葉でハンナの気を逸らしてから、今思いついた作戦を実行するとしよう。


「ハハッ……勝った……? 私……ケントに勝ったんだ。ケントに勝ったんだよぉぉぉ! この私がぁぁぁぁ……」


 恍惚の表情で叫ぶハンナ。

 喋るたびにぐりぐりと腰を首に押し付けてくる。


 え、大丈夫か、これ?

 ちゃんと言葉通じる?


「おいおい、ハンナ? 久しぶりの再会だってのにどういう体勢だこれ?」


 とりあえず喋りかけ(ジャブを打っ)てみる。


「……」


 ()の目で俺を見下ろすハンナ。


 ……え?

 なんだよ、その急変っぷりは……。

 情緒不安定かよ、お前……。


 さらに続ける(ジャブ)


「お前、なんで盗賊ギルドのボスなんかやってる? なんの目的で冒険者ギルドや孤児院に……」


「うるさいッ!!!!」


 えぇ~……?

 ハンナさん……情緒ヤバすぎない?


「うるさい、うるさい、うるさい、うるさい、うるさい! 私は頑張ってきたんだ! 頑張ってきた! 頑張ってきたんだよぉ……! 失敗ばっかだったけど、教会の修行から逃げ出してきたけど、それでも私は私にできることをやろうとして……!」


「それで、ここのボスに?」


 顔を手で覆ってこくりと頷くハンナ。


「そうか……なんとなく察しがついてきたが、もしかしてこれって俺が関係あったりするか……?」


 ハンナがここまで情緒不安定な理由。


「う、うん……」


 それは、やはり──。



 俺への復讐のためか。



「じゃあ、冒険者ギルドに嫌がらせしてたのも……」

「うん……」


 やはり。

 セオリアと同じだ。

 俺への復讐のため。

 そのために盗賊ギルドのボスなんかになっちまうし。

 こんなに情緒不安定にもなっちまった。

 すべて……俺のせい、なんだよなぁ。

 とはいえ。

 このまま負けるわけにもいかない。

 俺は次々と言葉を重ねて畳み掛け(ラッシュし)ていく。


「じゃあ孤児院は? あれは俺は関係ないだろ?」

「うん、孤児院はケント関係ない……」

「関係ないならなんでだ?」

「うぅ……それは……」

「マムたち、すごく迷惑してたぞ?」


 ちょっと怒る。

 こんな娘ほどの年の女の子の股の間に顔を挟まれてる俺だけど、これでも大人だからな。

 ダメなものはきちんとダメって言ってやらないと。

 そしてハンナの動揺を引き出して──逆転の目を引き出す。


「う~……! だからあいつらには『穏便にやれ』って言ってたのにぃ……」


「穏便? 全然そんな様子じゃなかったぞ? 大体孤児院を潰してなにを建てようとしてるんだ?」


「それは……! 孤児院を……新しく建て替えてあげようと思って……」


「なんでそれを素直に言わない?」


「ほら……だってこっちは腐っても盗賊ギルドだからさ……。そんな表立っての善行ってのはやりづらいんだよ……。だから一回更地にして、それからドサクサでしれっと新しい孤児院を建てようと思ってたんだ……」


 めちゃくちゃだ。

 論理が破綻してる。

 でも。


「えらいっ! えらいぞ、ハンナっ!」


「え……?」


「孤児院の人たちを想っての行動だったわけだな!?」


 褒めてやる!

 色々間違ってるけど、一旦褒める!


「う、うん! そう……そうなんだ!」


 目に涙をにじませ、嬉しそうに笑うハンナ。


「盗賊ギルドのボスになったってのも、冒険者ギルドに嫌がらせしてたのも、ぜんぶ俺への(復讐の)ためってことなんだよな!?」


「そ、そうなんだよ! 私、全部ケント(ともう一度一緒に冒険する)のためにやったんだ!」


「そうか! 一人でよく頑張ったな! えらいぞ、ハンナっ!」


 褒めて褒めて決着の瞬間(フィニッシュブロー)へと誘導する。

 が、その反面。

 俺は本当に感心もしていた。

 

 たとえ理由が俺への復讐の一念だったとしても──。

 ここまでのし上がったのは本当にす~ごい!

 え、すごくない!?

 だって盗賊ギルドのボスだぞ?

 おいそれとなれるようなものじゃない。

 世間様に胸張って言えるような立場でもない。

 そんなもんになろうだなんて普通は思わない。

 でも。

 ハンナはなったんだ。

 すごいじゃないか!

 頑張ったんだんだろうなぁ……。

 しかもこんな若い女の子一人で。

 大変なこともいっぱいあったに違いない。

 だから!

 俺だけは、その頑張りを正面から受け止めてやりたい!

 どういう経緯があったとしても。

 それが俺への復讐が理由だったとしても。

 褒めてやりたいじゃねぇか。

 だって。

 これまでのハンナの()()()は──。


 間違いなく()()なんだから。


「うっ……ケントぉ~……! そうなんだよぅ…… 私、ずっと一人ぼっちで頑張ってきてたんだよぉ……!」


 ハンナの顔がくしゃくしゃになる。


「そしてこの神力の使い方もすごい! 加速と打撃、どちらもハンナにしか出来ない一級品だ! この鉄の手甲と足甲もいい出来だ! よくここまで成長したな、ハンナ!」


「う……うん……! 頑張った……私がんばったんだぁ……! 誰も褒めてくれなかったけど、一人で一生懸命……! 教会からは逃げてきたけど、私は自分にできることを精一杯……! うぅ~……!」


 ポロポロとハンナの瞳から溢れた涙が頬を伝い、俺の顔に落ちてくる。


「ああ、偉い! 偉いぞ、ハンナ! 教会がなんだ! お前はお前にしか出来ない戦闘スタイル(こと)を自分で見つけ出して、自分にしか出来ない冒険者復興(こと)を頑張ってやってきたんだ! 傷つきながら、迷いながらな! いいんだ! ()()()()()()()()んだ! 世界中の誰が非難したって俺だけは認めてやる! お前のこれまでやってきた頑張りを!」


「うぅ……ケント……ほんと……グズっ……にぃ……?」


「あぁ、ほんとだ! そういうのでいい、お前は()()()()()()()()んだよ!」


 お前の()()()に関してはな。

 セオリアやベルドを傷つけたことはちゃんと後から謝ってもらうからな?

 それとこれとは、話が別なんでな。


「……! ゲンドぉ……!」


 ハンナが嗚咽をあげる。


(よし、ここらで仕上げだな……)


 俺がハンナへの言葉攻めの裏で思い出していたこと。

 それは、セオリアと一緒にミサンガを買った露天のおばちゃんのことだ。

 自然体で相手の懐へと入り込んでから。

 相手が気を許したところで──。


(ほい、今)


 一 刀 両 断 。


 俺はこっそりと伸ばしていた両足でハンナの首を挟み込むと──。


 ぐいっ。


 と後ろに引っ張り。


「ひゃっ……!?」


 ごろん。


 体勢を入れ替えた。

 ハンナは俺に首と両手を()められた状態。

 形勢逆転。

 ハンナはひっくり返ったカエルのような体勢で、宙に浮いた足をバタバタとばたつかせてる。


「ちょ……ケントぉ……!? やだぁ……! この格好……恥ずかしいよぉ……!」


 涙でぐちゃぐちゃになった顔を赤らめるハンナ。

 俺はその首元にトン──と木刀(こだち)を優しく突きつける。


「はい、俺の勝ち」


 ……ん?

 っていうか、これ。

 勝ったはいいけど……。

 一体どう始末をつければいいんだ……?


 途方(トホー)にくれる俺の体の下で、真っ赤な顔をしたハンナがもぞもぞと足をくねらせていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ