~設定資料~
――――――――――――――――――――
※ミミックとは?
宝箱の中に潜む人型の怪物。
箱を開けた者を捕食します。
個体によって性質を変えますが基本の姿は共通です。冒険者はミミックだと疑わしい宝箱を見つけたら、宝箱が壊れない威力の魔法などで刺激し対処しましょう。
通常のミミックなら捕食したものは消化して養分にしますが、上位ミミックとなれば話が変わります。知性を持つモンスターが集まる集落“魔獣窟”に拠点を置き、冒険者からアイテムを盗んで様々なモンスターと物々交換をしたりします。
そんな上位のミミックは数匹しか存在しません。
もし遭遇したら幸運、倒せば最上級のレアアイテムが手に入るかも…?
上位ミミックの基本スキルは二つ。
【強制捕食】
宝箱を開けた者に対して、あらゆるスキルを無効化させる呪いをかけます。呪いは数秒で解ける弱いものです。
【髪手】
長い髪を手足のように操作し冒険者を捕食します。下半身が宝箱の中なので、上位ミミックは髪を操って移動します。
ミミックはどの階層にも出現率があります。
モンスターは実力に合うダンジョン階層にのみスポーンしてパワーバランスを保っていますが、ミミックは“開けたら一巻の終わり”という性質上どこにでもスポーンする可能性はあります。
――――――――――――――――――――
――――――――――――――――――――
※ダンジョンとは?
突如出現した謎の異空間。
様々な人間界、異世界、魔界、天界を繋ぐ迷宮。
ダンジョンには多くの謎が隠されています。人々は湧き上がる好奇心に抗わず、冒険者となってダンジョンに挑むのです。
階層は0階層~100階層まで続いており、階層を上げるごとに難易度が上昇します。
中でも90階層以上は“大ボス”と呼ばれる強大なモンスターが集落を形成し、一種の文化を繁栄させています。最強の勇者ですら挑戦を躊躇う恐ろしい階層もあります。
――――――――――――――――――――
~登場ミミック紹介~
――――――――――――――――――――
名前 パンドラ(主人公)
性別 女
宝箱 茶箱、銀装飾
本体 紫髪、金瞳
レベル ?
好きな物 肉、酒
嫌いな物 にんじん
追記
【その日暮らしを楽しんでいる自由なミミック。強大な魔力をもち、無敵の力を有している。酒や肉などを食べるのが大好き。ダンジョンで困っている冒険者はついつい助けてしまう。ダンジョンに出現する時はランダムにスポーンしていろんな階層の様子を観察する】
――――――――――――――――――――
――――――――――――――――――――
名前 シュレ
性別 女
宝箱 緑箱、銀装飾
本体 桃髪、桃瞳
レベル 105
好きな物 イタリアン、酒
嫌いな物 ゲテモノ
追記
【女子力を気にするミミック。基本は真面目で、初心者をからかってダンジョン生活を楽しんでいる】
――――――――――――――――――――
――――――――――――――――――――
名前 ヒウチ
性別 女
宝箱 赤箱、金装飾
本体 赤髪、赤瞳
レベル 158
好きな物 中華、酒
嫌いな物 苦いもの
追記
【陽気で活発なミミック。商人などを狙って金品を集めるのが趣味。社交的でダンジョンに顔見知りのモンスターが多くいる】
――――――――――――――――――――
――――――――――――――――――――
名前 タマテ
性別 女
宝箱 木箱、木装飾
本体 黒髪、青瞳
レベル 142
好きな物 和食、酒
嫌いな物 なし
【物静かで大人しいミミック。情報収集が上手く、モンスターだけでなく人間とも交友があると噂される。ミミック会の良心だが、意外とからかい癖がある】
――――――――――――――――――――
――――――――――――――――――――
名前 ツヅラ
性別 女
宝箱 ツヅラ箱
本体 茶髪、茶瞳
[ダンジョン9.5階層に隠された空間で、酒場“つどい亭”の店長を務める。どんな種族の客でも大歓迎の懐が広いミミック。戦闘能力は皆無]
――――――――――――――――――――