表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
22/27

4日

 桜の蕾は少しずつ膨らんでいる。

 去年はあれだけ元気だった彼女が、今年はどうしたことか、病院のベッドで寝込んでしまって、起きている時間さえもう僅かしかないのだ。

 細い息で、一日のほとんどを寐て過ごす。

 桜の花よりも今の彼女の儚いことは、だれから見てもそうであろう。

 

 美しい花が咲くことは、もちろん嬉しいことであるし、散りゆく花の美しさも知っているつもりではあることだ。

 桜の花吹雪に包まれて、認めざるを得ないその美を去年は否定した。

 ならば今年はどうしたものか。

 こうなっては、認める他ないだろう。


 花ならば、花ならば僕は、否定だってできた。

 けれど彼女の話がこうも近く重なってしまうと、無理だ、無理だよ、どうしようもない。

「今年も花見に行けるかしら。私ね、去年あなたと花見に行けて、とてもとってもとーっても楽しくって幸せだったのよ」

 目が覚めたのか、後ろから彼女の声が聞こえて来た。


 幸せだったのは僕もそうだ。

 とてもとってもとーっても、楽しくって幸せだったのだ。

 この一年を何度だって繰り返したい。

 弱っていく彼女を見なければならないのは辛いけれども、それだって、彼女と思いきり全力で精一杯、楽しみまくれたんだから最高の一年に決まってる。

 この最高の一年を、何度も見たいんだ。


 時間を止めることなど叶わないし、先に進むことを拒むことを彼女は望まない。

 実際に僕たちの子ではないが、彼女が残してくれた子だと思って、愛しい我が子を可愛がることが僕にできる唯一のこと。

 それが彼女の望む道だ、きっとそうだ。


 愛しい妻に縋るよりも、未来を、愛しい我が子を……

 彼女がせっかく僕に残してくれたのだから、僕は、僕は…………。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ