表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/27

91日

 寒い寒い冬、彼女の体調はまだよくならない。

 クリスマスイブのあの日から、一週間が経つが、彼女は起き上れるような状態ではなく、とても外に出るなんてできそうになかった。


 体に悪いから、僕としては早く眠ってほしいのだけれど、明日にその分も寝るからと言って、彼女は眠ることを拒んだ。

 除夜の鐘を聞いて、一緒に新年を迎えたいらしかった。

「不思議なものね。今、ちっとも眠くないの。眠くなってしまうだろうけど、あなたとお話をして、年越しまでは我慢って思っていたわ。だけど、眠くないだなんて、予想外だわ」

 どうしてかしらと彼女は首を傾げていた。

 その言葉は嘘ではないようで、うとうとしている様子も、それどころか欠伸さえ見ていない。


 最近は彼女のことを考えて、遅くまで起きていることを控えているものだから、体がその習慣に慣れてしまっているのだろう。

 僕だってもう眠くなってきているというのに、彼女はちっとも眠くないのだと言う。

「今年はとっても楽しいことばかりだったわ。来年もまた、今年みたく、いっぱい楽しいことをして過ごしましょ。私とあなたなら、きっとなんだってできるに決まっているんだもの」

「そうだね。今年にやり損ねたことは、来年に拾っていくとしようか。イルミネーションも、来年こそはちゃんと見に行けるといいね」

 これは言ってはいけないことかと思ったけれど、彼女は気にしていないようだった。


 時計が十一時五十八分を指し、もうすぐなようだったので、僕はテレビを付ける。

 テレビの中の人たちは、新しい一年を待って楽しげに騒いでいる。

「……今年も見られたものも、素敵なものはもう一度、何度だって見たいわ。だから私ね、まずは桜を見に行くことを待っているわね」

 イルミネーションまで見られないことを、確信してのことだったのだろう。


 きっと無理だろうことは僕も思ってしまったけれど、今年一年を生きることだって、不可能であろうと思われていたことなのだ。

 それができたのだから、信じてみれば、僕たちの力があれば、来年だって一年間を無事に過ごせるかもしれないじゃないか。

 僕が諦めてはいけない。彼女自身が諦めてしまったら、もっといけない。


「桜を見に行って、今度こそ海へ行って山へ行って、イルミネーションだって見るの。初詣にだって行きたいわ。次のお正月は、眠って過ごしてしまって、駄目に決まっているもの」

「駄目なものか」

「駄目なのよ。今ちっとも眠くないと言ったでしょ。年が明けたら、きっと一気に眠さが来てしまうわ。それでね、せっかくおめでたいお正月だけど、丸一日眠り続けてしまうでしょう」

「眠り姫は、王子様のキスで目覚めるかい?」

「いいえ、目覚めないわ。…………あけましておめでとう」


 背景に聞こえていたカウントダウンが終わって、日付が変わる、年が明ける。

 あけましておめでとう、僕の言葉を待つ前に、彼女は眠ってしまっていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ