表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ただの日常

作者: 眠miN人



 始まりは突然、空から降って来たピーナッツから。

 世界中の人々はそのピーナッツを求めて争いを起こす。

 たかがピーナッツ。されどピーナッツ。

 なにが彼等のピーナッツ欲を駆り立てるのか……。

 しかし、物語の渦中には必ずある男がいた。

 彼はピーナッツを愛し、ピーナッツに愛され、ピーナッツを食べ尽くす男。

 正にピーナッツ相思相愛論ーーー、


「いや、なにこれ?」


 俺は手に取っていた『世界ピーナッツ論』という、名前的には、世界情勢を独自の観点から観て記している様な、頭良くなれます系の本に酷似してる本を棚に戻した。

 読んだら逆に頭悪くなりそうだな、これ。


「あ〜、それ? 読んだら頭悪くなりそうでしょ?」


 それ、俺も思った事だわ。


「そうだな。ってか持ってんなら読んだんだろ? つまり何が言いたいんだよこの本は?」


「いやぁ、読んでないよ〜、頭悪くなったら困るし」


「じゃあなんで買ったんだよ!?」


「うーん、なんかこういうよく分かんない本を本棚に入れといたらぁ……なんとなく私っぽくない?」


 それは確かにって思った。

 思えばこいつ、昔っから変わってるやつだもんな。

 小学生の頃は、みんなで公園来たのはいいけど、一人砂浜でよく分からん絵を描いて、ニコニコしながら踏んづけてたり。

 中学生の頃は「何かに監視されてる気がする!!」って突然声を出して、店の監視カメラ指差したり。

 うん、変わってるな。


「ところでさ、なにかゲームしない?」


「突然だな。ま、遊びに来てるのは俺だもんな。いいぜ」


 すると彼女は傍目で見て分かるほど喜びーーー主にボディーランゲージが凄いーーー、何やら割り箸の入った筒を取り出した。

 え? それって……、


「「王様ゲーム」」


「ってなんで二人でやるんだよ!?」


 見事にハモってからのツッコミ。俺だってたまにはツッコミ担当に回るんだぜ?


「良いから良いから、百聞は一見にしかず。だから取り敢えず引いてみよ?」


「なんか言葉のチョイスミスってね? いや待て待て、怪し過ぎんだろ!? まずお前から引いたらどうなの!?」


「……お前って言うの嫌い」


 こいつの情緒は正常か?

 ともかく、話が進まないのも事実。


「分かったよ、悪かったよ鏡花」


 俺は筒から割り箸を一本抜き取った。

 次いで、鏡花も一本抜き取る。


「せーの、「王様だ〜れだ!」」


 掛け声は俺。そして、割り箸を見ると『ハズレ』の文字。

 うん?


「あちゃ〜『ハズレ』だ!」


 どうやら鏡花も『ハズレ』たらしい……。

 いや、なにこれ?


「次何するかぁ」


「おーい!? 今までの流れは無駄だったの!?」


「ねぇ、何する〜、健太ぁ」


「俺の声はお前に届かないのか!?」


「あ、またお前って言った……」


「言葉の綾だろ! いや、ごめん鏡花」


 なんて、モヤモヤする毎日を送ってる高校生活。

 なんだかんだ楽しい。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ