表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

36/83

第36話 感慨深いものだよ

 ネヴィアはファルシアの柔軟な発想に驚いていた。

 まさか剣を蹴り飛ばすとは夢にも思わなかった。完全に意識外から攻撃をされた。

 迫る木剣を上に弾き飛ばせたのは、ほぼ無意識だった。


(捨て身の攻撃だ。もしも実戦ならば、外すことは死を意味する。分かっているのか……!)


 連続突きの最後に罠を仕込んできたのは、見事の一言に尽きる。

 しかし、そこは経験の差が物を言った。

 ネヴィアは戦闘中、違和感を感じたら、すぐに防御態勢に入ることを徹底している。自分の知らない攻撃に対し、致命傷を負わないためだ。

 今回はそれが功を奏した。ファルシアの木剣は、ネヴィアの胴体目掛け、蹴り飛ばされた。しかし、ネヴィアの無意識の行動が、それを防いだのだ。


 真上へくるくる飛ぶ木剣。

 ネヴィアは早急に決着をつけようと、剣を真横に振った。


 しかし、そこにファルシアはいない。

 ネヴィアはすぐに上空を見上げた。


「上……!」


「やっぱり騎士団長さんはすごい。防いじゃった。でも!」


 魔力による肉体活性化で底上げされた脚力は、ファルシアを遥か真上に打ち上げられた木剣の元まで届かせた。

 ファルシアは木剣を掴むと、そのまま落下を始める。


「私は負けない!」


「私が防御することも織り込み済みか!」


 落下するファルシア、下で待ち構えるネヴィア。

 ファルシアは剣を縦一文字に振り下ろす、対するネヴィアは斜めに振り上げる。

 二人の木剣が衝突する――!


 バキッ!


 鈍い音とともに、『何か』が宙を舞い、やがて地面に突き刺さる。

 その正体は、刀身の真ん中から折れた、互いの木剣であった。


「え、と……」


「ふむ」


 折れた木剣を持ち、立ち尽くす二人。シンとするギャラリー。

 こうなると模擬戦どころではなかった。

 ファルシアはネヴィアに恐る恐る確認する。彼女の瞳には、ハイライトが戻っていた。


「その……もしかして続行ですか? 一応、武器がなくても戦えますが……」


「いや、止めにしておこう。これ以上は不毛だ」


 ファルシアから木剣を回収すると、ネヴィアは隊員たちへ向き直る。

 

「双方の武器が破損した。よって、模擬戦はこれにて終了とする。各自、私と近衛騎士ファルシアの戦いを見て、何を感じただろうか」


 ネヴィアはファルシアの肩に手を置いた。


「彼女の卓越した戦闘力は本物だ。今の戦いを見た者は、もう彼女の実力を疑うことはないだろう」


 大半の隊員たちは小さく頷いた。

 本来ならば、全員に認めさせるつもりだったが、それはまだまだらしい。


 今回のネヴィアの意図は唯一つ。

 ファルシアのことを皆に認めさせる。ただ、これだけだった。

 色々と贔屓(ひいき)にしている自覚はある。


 自分に剣を教えてくれた尊敬する先輩の娘であること。

 自分が忠誠を誓うクラリス王女が気に入った人間であること。

 個人的にファルシアの潜在能力に期待していること。


 それを口に出すことはしない。

 そして、手加減もするつもりはなかった。


 これで一定以上の戦いが出来なかったら、それまでだと考えていた。

 だが、ファルシアは予想を遥かに超えていた。

 もしも真剣でのやり取りだったなら――そう考えるだけで、恐ろしい。


「以後、何か戦闘技術で何か悩みがあれば、ファルシアも相談に乗ってくれることだろう。皆、遠慮せず聞くように。戦場において、年齢なんて関係ない。必要なのは、強いかどうかだからな」


 そう締めくくり、模擬戦が終了した。

 隊員たちが元の持ち場へ帰っていく。

 ファルシアはネヴィアと一緒に、それを見届けていた。


「疲れたか?」


「い……いいえ。あの、ありがとうございました。と、とっても強かったです」


「仮にも騎士団長だからな。とは言え、まさか引き分けるとは思わなかった」


「……勝ちたかったです」


「闘志は本物、ということか」


 ネヴィアはファルシアの履いている『靴』を指さした。


「もしも実戦だったら、そこに仕込んでいる武器も使っていたのかな?」


「な、何で知っているんですか?」


「先輩の籠手と同様の、微弱な魔力を感じたんだ。だから、もしやと思ってな」


「お母さんが『騎士たる者、剣が無いなら、代わりの武器を用意しておくものよ』って、くれたんです。これ、私の誕生日プレゼントなんです」


「先輩らしいと言うかなんというか……。確かに、先輩は例え剣が折れても、特注の籠手だけで戦っていたことがあったな」


 “雷神マリィ”の籠手はファルシア同様の特注品だった。

 微弱な魔力を流すことで、手の甲部分から刀身がせり出すのだ。彼女は剣と籠手を使い分け、戦場を駆け抜けていた。


 ネヴィアはどこか懐かしむような表情を浮かべる。


「……感慨深いものだよ。先輩の娘とこうして国のために働けるとはな」


「わ、私も、お母さんのことを知っている人と働くことが出来て、嬉しいです……!」


「面と向かってそう言われると、なんだか気恥ずかしいな。……さて、動いたらお腹が減ったな。私は軽食をつまみに行くが、君も来ないか?」


「え、ええと、良いんですか?」


「あぁ、ぜひとも一緒に食べよう。戦った君と私の仲だ」


「えへへ。じゃ、じゃあぜひとも――」



「ふぅ~ん。私も、ぜひともご一緒させてもらいたいわね」



 二人が振り向くと、そこには王女クラリスがいた。

 彼女は明らかに不機嫌そうな表情だった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ