表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/80

パートナー ①

結婚してから、妹は毎日リューシャのゲルにやってきて寝食をともにしている。

いつの間にか、三人の生活が当たり前のようになりつつあった。

それもあってか、リューシャは結婚生活が思ったよりも普通の日常のように感じていた。

サミはファミリーのみんなともすぐに打ち解けたようで、楽しそうに日常を過ごしている。

リューシャの父ユスフのファミリーには、デフネ、エブラ、アズラ、ネヒルの4人の妻と、マルカリスを含む5人の妹そしてアイシャとリューシャがいる。

姉はたくさんいたが、皆嫁に行っており、残っているのはアイシャだけだ。


ファミリーの成人は、団結してファミリーの役割を果たさなければならない。

リューシャとサミは、成人のひとりとしてファミリーの仕事を手伝う必要がある。

だが、エースファミリーの役割は他のファミリーに比べて危険が大きく、すぐには使い物にならない。

そんなリューシャらのために、父はこれから訓練をしてくれると言っていた。


父に呼ばれたリューシャとサミは、馬に乗って野営地から少し離れた小高い丘に向かっている。


「おーい!」

父はすでに丘の頂上でリューシャたちを待っていた。

「ごめん、父さん。遅くなっちゃった。」

「いや、ちょっと散歩がてら早めに来てたんだ。どうだ、仲良くやってるか?」

「うん、マルカには手を焼いているけど…」

「ハハハッ!そうだな、マルカのこともよろしくな。そうだ、リューシャ。訓練の前にお前にこれをやる。」


父はリューシャに、20センチほどの白い棒を手渡した。

骨製のシャクだ。これに魔力を流し込むことで、魔法の剣を創り出すことができる。

渡されたシャクには、非常に細かい細工が刻まれており、ひと目で見事な代物であることがわかる。


「これはお前が倒した魔獣の骨で作ったシャクだ。魔獣の骨製のシャクはな、切れ味も強度も段違いだ。大事にしろよ!」

「ありがとう。これは、たしかに…すごいね。」

「わぁ!すごい!すごい!はいはい!わたしにも欲しい!」

「サミにもあるぞ!ブレスレットだ。」

「おぉ〜」

「マネオウムの方にも作らせてるところだ、お楽しみに!」

「やたー!」

ん?なんかサミに甘くないか?

この親父、なんか見てられないな…


「まぁ、倒し方は素人だがな。あのやり方じゃ10回に1回倒せるかどうかってとこだろう。俺たちは生きるか死ぬかをやってるんだ。10回に10回生き残る方法を考えろ。まずは逃げること、次に追い払うこと、倒すことは基本的に考えなくていい。狩りをやってるんじゃないんだ。」


「ごめんなさい、あの時、わたしのせいで…しょぼん。」

「いやいや、サミのことを攻めているんじゃない。リューシャに戦い方を教えていなかった俺も悪い。まぁ、二人が無事で本当に良かった。」


父は言った。


「それで、どうすればいいかだが。まず、ゲラダの男は魔力は多いがあまり器用じゃない。だから基本は前線に出ずに支援に回る。魔力供給と付与魔法を覚えろ。剣技は敵を倒すためではなく、身を守るために使うんだ。」


リューシャはうなずいて、理解したことを示す。


「お前たちが出会ったような、飛行するタイプの魔獣は厄介だ。空の方が有利だからなぁ。まずお前がやったような接近戦は、基本的に避けるべきだ。タイミングをミスれば即やられる上、間合いの主導権は向こうにある。だから遠距離攻撃だ。相手に近付かせず、一方的に攻撃する。木立に入ってしまうのも一つの手だな、飛べることの有利を消せるし、奇襲攻撃を仕掛けやすい。」


「なるほど…なんか意外だ。父さんは気合だ!とか力でねじ伏せろ!とかいうかと思ったよ。」


「ガハハ!伊達にやってきてないわ!お前は賢いが戦い方をまだ知らない。これから戦い方ってものを教えてやる。二対一だ。俺を倒してみろ!」


※イメージアート

〈シャク〉

挿絵(By みてみん)

今回も読んで下さりありがとうございます!

皆さんの応援が執筆の励みになりますので、少しでもいいな、続きが気になると思った方は是非ブックマーク、高評価お願いいたしますm(__)m


次話もお楽しみに!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ