表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/16

7.シズさんの霊能力

 それから一週間が過ぎ、そんなこんなで背後霊シズさんとの奇妙な同棲生活にも、おれは次第に慣れていった。トイレに入るときも風呂に入るときも、シズさんは気を利かせて目をつぶっていてくれたようだ。それでもどうせ見られはするのだが、おかげであまり抵抗は感じなくなった。ただ困ったのは、せっかく大量に買い込んだアダルトDVDもシズさんの目を気にして見ることができず、ある種の欲求不満は布団の中で一人シコシコして解消する以外に方法がなかったことだ。だがそれ以上に困ったことに、シズさんを買うのに81501円も使ってしまい、生活費が尽きてきて、今月の家賃も払えなくなっていたのだ。するとシズさんが珍しく自分から話しかけてきた。

「大丈夫です。なんとかなりますわよ。メールをチェックしてごらんなさいな」


 おれは言われたとおりメールをチェックしてみた。するとネットオークションの落札通知が二通届いていた。古本屋のワゴンセールで五百円で仕入れた古いマンガ本が四万五千円で落札していた。レア本だろうと直感して買っておいたのだが、まさかそこまで超レア本だったとは。おれは笑いが止まらなかった。もう一つは昭和三十年代の女子高校の卒業アルバムで、こういうのもマニアがいるので、転売目的でオークションで五千円で落札したのを別のオークションに出品したのだが、こちらはなんと五万三千円の値が付いていた。

「よかったですわね」

シズさんは耳元でそうささやいたが、おれは落札者からのメッセージ欄を読んで、少し考え込んでしまった。落札したのは五十代の女性で、母親が亡くなって遺品を整理したときに、間違って母の高校の卒業アルバムを処分してしまったのだという。それと同じものをたまたまオークションで見つけ、なんとか落札できて喜んでいる、というようなことが書かれていた。

 おれはしばらく悩んだが、自分が仕入れた価格と同じ五千円で譲りますと返事を出した。マンガ本が高く売れたから、あとはまあ、そのうちなんとかなるだろう。

「まあ、あなたは本当にお優しいのですね。やっぱりあの方とよく似ていらっしゃいますわ。大丈夫です。今月の生活費はなんとかなりますわ」

シズさんはそう言ったが、おれは内心やはりちょっと落胆していた。


 一時間ほどして、その落札者から返事が来た。自分たちはお金には困っておらず、落札金額の五万三千円を振り込んだので、遠慮なく受け取ってほしいと書かれていた。おれは思わず顔がほころんだ。壁の鏡に映ったシズさんの顔も、にっこりと微笑んでいた。おれは鏡に向かって右手でピースのサインを出した。シズさんは微笑んだままゆっくりピースと口を動かした。さっそくおれは商品を包装し、近くの郵便局まで走っていった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ