表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
協奏曲 〜君と。〜  作者: AZURE
そして、時は流れ。
48/51



 「…は…ぁ…っ」


 長らく馴染みのなかった行為に、僕は戸惑いの最中にいた。


 男の唇が首筋にかかる。躰の芯から震えが止まらなくて、身動きがとれなかった。


 「…んっ…」


 男の手が僕の性感帯を妖しく撫で回す。感じてしまう度、罪悪感に苛まされる。


 (ごめんなさい…っ)


 誰に謝っているのかは自分でも分からない。けれど、これはしてはいけないことだということは心得ている。


 (ごめんなさいっ…ごめんなさい……っ)


 どうしてだろう。僕はもう、誰を好きになっても構わないのに。


 誰とこういうことをしても許されるのに。


 僕はいったい誰に申し訳なく思わなくてはならないのだろう?


 見えない鎖が僕を蝕んでいる。自由になりたくて、束縛という深い沼でもがいている。


 でも、もがけばもがくほど、自分の体は重く沈んでいく。無駄な足掻きなのかもしれない。


 (店長……っ)


 誰かを好きになりたい。自分の弱さが嫌になる。


 もう、あの人とは結ばれることがないのだから――。


 「……冬夜」


 呼ばれて目を開けると、男の無表情があった。窓の外からは、明るい光が差し込んでいた。


 店長は大げさにため息をつき、乱れた髪をかき上げて僕の上から体をどけた。


 「…馬鹿冬夜。んな怯えた顔してんじゃねえ。萎える」


 「ご、めんなさ…」


 「謝るな。余計気分悪ぃ」


 店長はベッドの縁に腰掛け、猫背になりながらタバコをふかした。


 鉛のような沈黙が降りる。僕はどう切り出せばいいのか分からなくて、俯いていた。


 今度こそ本当に彼を怒らせてしまったのだろう。


 泣きたくなった。



 「…冬夜、お前他に好きな人いるんだろ?」


 しばらくして、店長が口を開いてくれた。彼は二本目のタバコに火をつけていた。


 僕は涙目のまま店長を睨んだ。


 「…いました…けど、」


 「過去形か。じゃあ今は違うのか?」


 意地悪い言い方に、僕は少しカチンと来た。自制がきかなくなって、僕は声を荒げた。


 「…もう、いいんですっ……過去のことは…」


 あの人といた時の記憶は、今となってははがそうとしてもはがれなくなったガムみたいに、鬱陶しいものでしかない。とか言っているくせに、きっぱりと切り捨てる勇気もない。


 「あのなぁ、冬夜」


 店長はいきなり立ち上がった。僕は反射的に見上げる。


 「どういう経緯があるのかは知らんが、俺はそいつの身代わりにはなれん」


 「…身代わりだなんて…っ!」


 「心ではそう思ってないのかもしれんが、お前は俺を見ていないだろ。そんなの、言われなくても分かる」


 僕は押し黙った。確かに、あの人のことは引きずっている。でも店長への気持ちは、それとは関係ないものだと思っている。


 潜在意識の中であの人と店長を重ねてしまっていたのなら、僕はとても罪深いことをしてしまったことになる。そうでないと信じたい。


 …本当に自分で自分が分からない。


 「…まあ、お前はまだ20にもならないガキんちょだ。ちょっと何かあるとフラフラしちまうんだろう。それは俺もそうだった。でもな、冬夜」


 店長はタバコを口に咥えながらシャツを羽織り、ボタンを閉めていた。


 「本当に大事なことは見失ってはだめだ。お前はまだ若い。一時の過ちが、大きな傷になるんだぞ。今回は俺がお前に酒をすすめたのも悪かった。すまないな」


 「そんな……」


 「んなしけた顔すんな。ほら、着替え」


 目の前に僕の服を投げ捨てられる。店長はもうすべて服を着終わっていた。


 「要は、フラつくなってことだよ。お前の俺への気持ちは、すべてそいつに向けられたものなんだ。中途半端なままにするな」


 その後約1時間のお説教をくらい、終わった頃には朝の7時になっていた。朝食は店長が作ってくれた。僕はそれを食し、店長の家を後にした。


 もう何も感じられない。考えられない。自己嫌悪以外は。


 (何ということをしてしまったんだろう。今回は店長が分かってくれる人だから救われたようなものだ。本当馬鹿だ、自分)


 茫然としながら歩いて帰宅する。よりによって、今日は地元に帰る日だ。


 (嫌だな……)


 でも荷物はまとめてあるし、母さんにも連絡してしまった。どんなに拒んでも、今日帰郷しなければいけないだろう。


 アパートに入っても、しばらくぼーっと座り込んでいた。今は何もしたくない。誰にも会いたくない。


 その体勢のまま、3時間ほど経過した。


 気づいたら、もう太陽は真上にあった。



 いい加減、いつまでもこうしているわけにはいかないので、僕は自分に鞭打って立ち上がった。ほとんど何も考えないまま、出かける用意をし、昼食も食べないで外に出る。足取りもおぼつかない感じだったけれど、何とか駅に到着した。


 (皆にどんな顔して会えばいいんだ…)


 新幹線に乗ろうとする直前、一通のメールが入った。母さんからだ。


 開くと、可愛く装飾したデコメールで、「早く帰ってきてね」と書かれていた。僕は大して気にもとめず、携帯をしまう。


 あの人のことだから、今頃呑気に僕の帰りを待っているのだろう。ケーキでも焼きながら。


 複雑な気持ちになりながら、新幹線に乗り込んだ。しばらくこの憂鬱は晴れないだろう。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ