表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
月光を射る。【獣と人の狭間で揺れる恋物語】  作者: 譚月遊生季
第一章 真の恋の道は、茨の道である
5/51

第4話 ディアナ・オルブライト

 ディアナは、これまで幾度となく夢を見た。

 幾度となく、過去の傷に苛まれた。


 混沌。混沌。混沌。

 略奪。破壊。乱獲。死闘。戦争。奸計(かんけい)凌辱(りょうじょく)。弾圧。殺戮(さつりく)飢餓(きが)。厄災。


 数多の死と、嘆きの記憶。

 ()()()()()()()()()()()


 ディアナ・オルブライトは自分の年齢を知らない。

 ディアナ・オルブライトは自分の過去を知らない。

 ディアナ・オルブライトは自分の傷痕を知らない。


 どの記憶が「自分」なのか、彼女にはわからない。




 ***




「ん……」


 とうに慣れた悪夢から目覚め、ディアナは辺りを見回した。

 ランドルフの姿はないが、鋭敏な嗅覚は「彼」の存在を遠くない位置に探り当てる。


 のそのそと起き上がり、ディアナは人の姿に戻った。

 狼の姿の方が楽ではあるが、仕事をする際はこの姿にならなくてはならない。


「ああ、そうか」


 思い出したように着替えを手に取り、身に着ける。

 狼として領主の館に飼われていた時期が長いせいか、ディアナは時折、人間としての作法がわからなくなる。

 何より、「人」として過ごすのは疲れやすい。……余計なことを、たくさん考えなくてはいけなくなる。


「あ」

「おっと」


 ランドルフを迎えに行こうと扉を開くと、(くだん)の相手と鉢合わせした。

 どうやら、ノックをしようか迷っていたらしい。


「……あー、その、なんだ。お前さん、ウサギの丸焼きは好きか?」

「好みかどうかは定かではないが、問題なく食せる」

「そ、そうかい。まあ、嫌いじゃねぇなら何よりだ」

「……? 君は、日々の糧に栄養補給以外の意味を求めるのか。変わっているな」

「いやあ、変わってはねぇだろう……」


 不思議そうなディアナに対し、ランドルフは気まずそうに頬を()く。

 問答に(らち)が明かないとばかりに、こんがりと焼けたウサギの脚をディアナの目の前に差し出した。


「……とりあえず、これを食え。疲れてんだろう」


 ディアナはきょとんと目を見開き、ウサギの脚とランドルフの髭面(ひげづら)を見比べる。


「疲労していると言うのなら、君だって」

「俺は頭を食った。後はクソして寝りゃあ充分だ」

「……そうか」


 ディアナはウサギの脚を受け取ると、そのままパタンと扉を閉じた。


「……えっ?」


 驚くランドルフに対し、扉の向こうから少しだけ上擦(うわず)った声が飛んでくる。


「き、君は、食事の光景を他人に見られても平気なのか。変わっているな」

「…………。マジかよ……」


 ランドルフは出会いの一件から、ディアナに羞恥(しゅうち)の概念がないのだとばかり思っていた。……が、それはどうやら思い違いだったらしい。

 厄介な依頼人だ……とばかりに天を仰いだランドルフに、扉の向こうから、再び声が届く。


「その……ありがとう」

「あ?」

「食糧を提供するのは、もてなしの基本だと認識している。そのことについて、礼を述べた」

「……おう」


 ギィ、と扉が開く。綺麗に軟骨までこそげ落ちた骨を後ろ手に隠し、ディアナは真っ赤な顔を覗かせた。


「……食事の音は、聞こえなかったか」


 ランドルフの脳天に、雷が落ちたかの衝撃が走る。褐色の瞳が、たった一つの感情をはっきりと映し出していた。


 かわいい。


 その日、ランドルフは幾度目かの恋に落ちた。




 ***




 その頃。領主の館では領主と側近たちの合議が行われていた。


「……状況はいかがですかな。フィーバス様」


 年老いた側近の視線の先には、穏やかな笑みを浮かべた領主が優美に座していた。

 亜麻色の髪を綺麗に後ろへ撫でつけた男。歳の頃は、壮年に差し掛かった頃だろうか。目元にシワらしきものは見えるものの、その表情は若々しく、若者だと言われれば誰もが納得してしまいかねない。


「うーん、そうだなあ」


 亜麻色の髪の領主は、報告書類を一言一句丁寧に指先でなぞっていく。


「これで、魔獣は一匹いなくなった。『ブラックベリー・フォレスト』の開発も少しは進めやすくなる……んだけど……」


 細められた瞳が、すっと見開かれる。

 深い蒼の瞳は、(くら)く輝きながらも果てのない野心を映し出していた。


「まだまだ、一件落着とはいかないよねぇ」


 軽いようでいて、真意の見えない声。

 部下たちは緊張に身を(こわ)ばらせながら、次の言葉を待った。


「また、騎士さんに来てもらおうか。今度は……」


 腹の底の見えない微笑が、燭台の灯りに煌々と照らされる。


「狩人くんも一緒に、ね」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ