表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
月光を射る。【獣と人の狭間で揺れる恋物語】  作者: 譚月遊生季
第一章 真の恋の道は、茨の道である

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

10/51

第9話 イノシシ狩り

 イノシシ。

 アジア・ヨーロッパを中心に、広い地域に生息する鯨偶蹄目(くじらぐうていもく)の動物。これを家畜化したものが「豚」に当たる。


 古来より肉は食糧、毛皮は衣服、骨や牙は装飾品や道具へと加工され、人々の生活を潤してきた。

 狩りの対象として、代表的な動物の一つでもある。


 ……が、田畑を踏み荒らす、餌を探すために掘り返す……などの行為で作物や住居に甚大な損害を与えることもあり、「害獣」とされる場合も少なくない。


「『魔猪』は、巨大化、凶暴化などの特徴の他、『異常な食欲』が見られる場合も多い」

「そりゃ、農夫連中にとっちゃ迷惑極まりねぇ話だ」


 ディアナの説明に耳を傾け、デイヴィッドは長い金髪を頭の後ろでまとめあげる。葉巻もくわえようとしたが、「臭いが邪魔になる」とディアナに取り上げられた。

 先程までとは違い、琥珀(こはく)の両眼は二つ揃って輝きを放っている。


「食っても食っても腹が減るってのも、不憫な話だがな」


 掘り返された……というより、(えぐ)られた地面を見て、ランドルフはわずかに目を伏せた。


「……この牙の跡……。……オスか」


 ランドルフの呟きに、デイヴィッドは「うへぇ」と端正な顔を不快そうに歪める。


「テメェの雌雄(しゆう)だけは即見分けるとこ、マジ気色悪ぃ」

「オスかメスかで変わることもあんだろ! 習性とか大事だろうが!」


 ランドルフは心外だとばかりに食ってかかるが、デイヴィッドはやれやれと首を振り、続ける。


「そりゃそうだ。テメェじゃなきゃオレだって気にしねぇわ」

「なんで俺だと気にするんだよ!?」

「あァん? 言ってやろうか? 『どうせなら淑女(レディ)のが良かった』って顔に出てんだよ!」


 その指摘に、ランドルフは何も返せなかった。

 ……残念なことに、図星だったのだ。


「……。そんなこと……ねぇし」

「オイこっち見ろやボケ。否定すんならもっと堂々と否定しやがれ。頼むから」


 デイヴィッドは冷や汗をかきつつ、目を逸らすランドルフの胸ぐらを掴む。

 ランドルフは「まあまあ」と誤魔化すように笑い、デイヴィッドは諦めたように大きなため息をついた。


 ディアナは隣で、「やはり仲が悪いのか……?」などと呟いている。


「そういや、大丈夫か?」

「何がだよ」


 デイヴィッドに尋ねられ、ランドルフはやや身構えつつも聞き返した。


「ディアナは『魔術』の使い手だ。テメェなら気にするんじゃねぇかと思ってよ」

「……」


 デイヴィッドの言葉は、当を得ていた。

 確かに、以前のランドルフなら気にしていただろう。……ディアナの『魔術』によって救われていなければ、きっと、今でもそうだったはずだ。


「別に。俺は『道具』にゃこだわらねぇよ。槍だろうが弓だろうが魔術だろうが、その場にあるもんを使えば良い」

「……へぇ。痛い目見て、ちったァ頭も柔らかくなったか」


 意外そうなデイヴィッド。

 対し、ディアナは事も無げに答える。


「構わない。君が『魔術』を(いと)うなら、私は素手でも戦える」


 その表情は、冗談を言っている様子ではなかった。

 少なくともその場にいる二人は、彼女が至って真面目だと理解している。


「……いや……、さすがに素手は無理だろ……」


 呆れた様子のランドルフに、デイヴィッドは「どうだろうな……」と苦い表情でぼやく。


「それが、有り得なくもねぇっつーか……」

「本人も『私は魔獣だ』とか何とか言ってたけど、さすがにあの細腕でイノシシと戦えるわけ……」

「おい」


 話の途中でディアナに呼ばれ、二人は振り返る。


 彼女の腕の中で、巨大なイノシシが組み伏せられていた。

 腹を押さえつけられ、じたばたと暴れるイノシシの体長は、明らかにランドルフよりも大きい。


「これが例の魔猪か?」


 涼しい顔で、ディアナは平然と語る。


「……俺、本当に要る?」

「要るから呼ばれてんだろうが。この程度で心折れてどうすんだコラ」


 思わず遠い目になるランドルフの腹を、デイヴィッドは肘で強めに小突いた。


「ぐふっ」


 腹を押さえるランドルフを尻目に、デイヴィッドは魔猪の方を向く。


「『魔獣』を一匹ずつチマチマチマチマ倒すのも仕事のうちだが、いつまでもそればっかりじゃキリがねぇ」


 ディアナの剣が抜き放たれる。

 銀の刀身が(はし)るのを見届け、ディヴィットは静かに十字を切った。


「『根本の原因を突き止める』……それも、オレらの仕事のうちだ」


 そこまで言って、デイヴィッドはランドルフの方に向き直る。


「テメェには経験だけじゃねぇ。『獣』への愛がある。……できるな?」


 両の眼に揃った琥珀が、かつてと変わらない輝きを放っていた。

 ……「とっくにくたばった」。その言葉が似つかわしくないほどに、生気のある輝きを……

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ