表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ミネルヴァ大陸戦記  作者: 一条 千種
第11章 暗躍
89/230

第11章-登場人物

【ロンバルディア教国】


・クイーン・エスメラルダ

27歳。ロンバルディア教国第66代女王。孤児院の出身で先代女王の養女となる。

絶世の美貌と稀有の聡明さから、臣民の人気と支持を得る。

オクシアナ合衆国からの要請に応じ、スンダルバンス同盟の紛争に介入を決定する。


・サミュエル・ドゥシャン

24歳。光の力を持つ術者。

盲人で、暴徒に襲撃され姉のリリアンを失ってからは、宮廷に暮らす。

クイーン・エスメラルダの主治医となり、同盟領への遠征軍にも同行する。


・エミリア・マルティーニ宮廷顧問官

31歳。クイーン・エスメラルダが王女として王宮入りした頃からの無二の側近。

クイーンにとっては自らの半身も同然の股肱(ここう)の補佐役。

クイーン・エスメラルダの危機を幾度も救い、忠義を尽くす。


・ヴァネッサ近衛兵団長

27歳。クイーン・エスメラルダと同じ孤児院の出身。

やや小柄だが、大弓の扱いに関しては神業と呼べる腕前を誇る。

デュッセルドルフの奇襲戦で帝国軍の捕虜となるが、逃亡に成功する。


・ダフネ近衛兵

20歳。エミリア以来と言われる近衛兵団の俊秀。


・シュリア

27歳。イシャーン王に仕えるアサシンだったが、教国軍に投降。




【レガリア帝国】


・ベルンハルト・ヘルムス総統

53歳。首相と大統領を兼ねる帝国の最高指導者。

帝国のあらゆる政治的権能を掌握する絶対的な独裁者。

ロンバルディア教国の遠征軍を襲撃し、その領土の奪取を画策する。


・ギャリー・メッサーシュミット国防軍大将

レガリア帝国国防軍第二軍集団司令官。

人格清廉、軍事的才覚にも秀でた帝国最高の名将。

デュッセルドルフにおける消極的戦闘指揮により、ヘルムス総統の不興を買う。


・ヨーナス・ウェクスラー

オスナブリュック遺跡を本拠とする馬賊団ルフトヴァッフェを率いる。


・ヴァイオレット

通称レティ。ウェクスラー率いるルフトヴァッフェのもとに逗留している。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ