表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/12

登場人物紹介

この小説は悪魔の絵本SUIT編の番外編になります。

裏本編中盤の敵組織の掘り下げです。


大体の時間軸は9章隠者【逆】~13章死神【逆】間。

15悪魔【逆】前まで辺りも入るかも。

世界観、設定的には他章の後に読んでいただけないと意味が分からないこと請け合い。

裏本編の世界観がインモラルっちゃインモラルなんで、何を警告すればいいのかもうわからない。


とりあえず、ご主人様と奴隷って言葉に抵抗ある方にはお勧めできません。野郎主従もいるしな。

-----------------------------------------------------------

登場人物

-----------------------------------------------------------

【エルム】

 gimmick編主人公。裏本編にも出てる。

 赤毛にスターガーネット(桜色)の瞳をした混血少年。双子の姉アルムの陰に隠れて存在を掻き消されてしまう不幸な少年。自分を救ったディジットに惚れていたが……アルムに襲われたのがトラウマになり女性恐怖症に。

 そこからの反動で、ヴァレスタに依存している。壱の数術使いで回復数術が得意。奇跡の音声数術の使い手で、発声だけで数術を展開できる。血水の精霊クレプシドラに憑かれている。カードはハートのⅩ。ヴァレスタにはリゼカという名前を付けられている。

 精霊を使った水の数術がメイン攻撃だが、ダイヤ属性のヴァレスタに関わることで氷の数術も使えるようになった。


【ヴァレスタ】

 混血のため王位継承権を剥奪された元セネトレア王子。

 リフルの他に存在する片割れ殺しの混血。銀髪にアレキサンドライト(光によって目の色が赤から緑に変わる)の瞳を持つ。セネトレアの王になるべく、様々な策略を練っている。

 普段は髪を黒く染めて、黒髪赤目のタロック人を装い純血として生きている奴隷商。金の亡者で性格破綻者の拷問狂。取り柄は多分外見と頭脳くらいの最低男。でも最低だからこそ「この人ったら私がいないと全然駄目なんだから!」みたいな駄目男萌え属性があったらしいエルムに懐かれつつある。カードはダイヤのキング。

 リィナの異父兄。ロイルの異母兄(本当は義兄弟)。滅多なことでは数術を使わず、剣を扱う。


【グライド】

 ヴァレスタの忠臣であるタロック人の美少年。gimmick幹部。

 裏本編のフォースの親友。ロセッタ、パーム(山賊レーヴェ)とは幼なじみ。

 養子貴族で元は奴隷。タロック人の男には奴隷としての価値が皆無だが、下手に顔が良かった所為で借金取りに解体ショーで殺されかけた。そこをヴァレスタに救われた(が、その時に男としては死んでいる)ため、ヴァレスタを恩人として慕う。

 火の大精霊フェスパツァイトに憑かれている。カードはスペードのⅩ。

 純血でありながら数術の才に恵まれた数術剣士。解体ショーで去勢されたため、禁断の聖歌数術が扱える。


【ロイル】

 戦闘狂いの元セネトレア王子。自分と同類の匂いを感じたアスカを宿敵として追い求める。

 明るく見えて無気力。バトル馬鹿を装う道化。

 紫がかった黒髪黒目のタロック人。色合いが兄弟の中でもっとも見事だったため、ついこの間まで第一位王位継承者だった青年。リィナは公私ともに相棒関係。ヴァレスタとは、リィナを挟んでの確執がある。カードはスペードのジャック。

 怪力任せの双剣士。


【リィナ】

 ヴァレスタの異父妹。金髪緑眼のカーネフェル人。

 穏やかな美人だが、ロイル絡みのことになると熱くなる。ロイルを死なせないためなら何でもするくらい、彼に惚れている。

 リィナを生んで直ぐに母親が死に、母に認められたがっていたヴァレスタはリィナを虐待するようになる(リィナが母に似ていたため)。ヴァレスタに監禁され餓死しかけた過去があり、そこからロイルに救われた。ロイルと共に城から逃げ西裏町に潜伏していたが……9章の一件でヴァレスタの庇護を求め東裏町に身を寄せることに。

 カードはクラブのⅨ。三弦弓と毒薬、火薬の使い手。


埃沙アイシャ

 青髪に猫目石(透明青)の瞳の混血少女。

 闇医者・洛叉の異母妹。母が父に愛されていたことを証明すべく、父によく似た兄に異常な愛情を抱いている(母に似た自分が父によく似た洛叉と相思相愛になれれば、自分は望まれて生まれたのだと思えるから)。洛叉の愛を勝ち取るべく、異常行動に出ることが多い。

 混血迫害、奴隷境遇により精神崩壊を引き起こし、歪んでしまった少女。ヴァレスタの奴隷であり、命令には従うが、内心ヴァレスタを馬鹿にしているところもある。限定的未来予知数術の使い手であり、定めたターゲット(限定一人)の行動パターンを先読みできる。空間転移も扱える。カードはクラブのⅧ。


-----------------------------------------------------------

用語(一部抜粋)

-----------------------------------------------------------

【請負組織gimmick】

 セネトレア王国を牛耳る商人組合の下請けもとい裏方組織。

 裏本編の主人公リフル(暗殺請負組織SUIT)と敵対している。

 お頭はヴァレスタ。


【請負組織SUIT】

 商人、貴族殺しの暗殺請負組織。奴隷貿易から奴隷と混血を救うのが目的。

 お頭は、元タロック王子の殺人鬼Suitリフル


【リフル】

 裏本編主人公(いや、一応このシリーズの主人公なんだけどね。よくアルドール(カーネフェル編主人公)が主人公だと誤解されてます)。銀髪紫眼の片割れ殺しの混血。

 毒殺処刑されたことで、体液全てが猛毒になった毒人間。老若男女を虜にする魅了邪眼持ち。トラウマと毒の副作用で身体の成長が止まっている。

 よく仕事で女装する。作中一の美形設定(でも女顔)。


【タロック人】

 黒髪人種。目は黒か赤。女がなかなか生まれない少子化に悩まされている。

 若い女は奴隷貿易で何億という値段が付く。花嫁にと金を積まれては売り飛ばされる。

 奴隷商の目から逃れるために男装して育つ娘も少なくない。


【カーネフェル人】

 金髪人種。目は青か緑。男がなかなか生まれない少子化に悩まされている。

 若い男は奴隷貿易で何億という値段が付く。跡継ぎにと誘拐されては養子奴隷として売り飛ばされる。


【混血】

 タロック人とカーネフェル人の間に生まれた子供。

 美形が多かったり奇異な外見(目や髪の色)で生まれるため、好事家達から奴隷として人気がある。

 必ず男女の双子で生まれる。 


【片割れ殺し】

 片割れが死産で生まれた混血。混血でも非常に稀な銀髪で生まれる。


【セネトレア】

 値段の付かない物も、金で買えない物も何もないと謳われた商人の国。

 奴隷貿易の中心地。タロックとカーネフェルを戦争させ、漁夫の利を得ている。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ