ローズ2歳馬女王へのファンファーレ
ここで話は少し遡り メリー2頭目の仔馬のお話です。
出産は無事に終わり生まれた仔馬は、見事な芦毛の仔馬だ
厩務員さんいわく プラチナの仔馬の時の顔に似ているそうだ。
「プラチナ2世だな、性別も牡馬だし」
そして親離れもしてプラチナがいる伊藤さんの育成牧場へ移送された。
今回は俺も育成には参加しないのですべて伊藤さんにお任せしています。
そして名前は、プラチナシルバーと命名されました。
以上過去再生終わりです
ローズ2歳の春 調教は順調に進み 体も同じ2歳牝馬より大きく見える
食欲も旺盛でよく食べよく運動する元気な娘に育ちお父さん感激です。
中期育成までが早く終わり後期の体力作りに多くの時間をかけることができたのが
よかったとのこと
調教師いわく 性格も大人しく温厚な性格で物覚えもよく運動能力もたかいと
太鼓判を押してくれた。ローズにその話を伝えると
『パパ、そんなに褒めないでよ 照れるから』うふふ
メリーと同じ顔と表情にたまらず、首筋に抱き着きました
お母さんに似てきたよ 綺麗で可愛いいし
調教でのスピードもスタミナも申し分ないので3歳は、もしかすると
牝馬3冠ではなくクラシック3冠も狙える牝馬に成長するかもしれない逸材
と言われたがまずは2歳牝馬女王を目指します。
そして朝の調教のあとで今日は俺がローズを洗うことになりました。
今までは厩務員の方が洗ってくれましたが、
天馬さん一度やりますかと言われたので挑戦します。
まず始めは、頭につけている頭絡を外して無口と交換します。
馬が逃げないようにという措置ですが、
「パパ ローズ逃げないよ」
周りの目があるのでごめんねと言いながら無口を装着します。
次に洗う時には当然水洗いではなくお湯と水を使い分けます。
いきなりお腹に水をかけると馬の内臓は弱いのでよくないです
なるべく遠くから洗います。首筋とかシッポとかお尻になりますね
今回はシャンプーとリンスも使うのでお湯で洗うことにしました。
最初はシッポをお湯で優しく洗いシャンプーでもみ洗い
お湯で流した後にリンスでトリートメントすると
サラサラになります。ローズの綺麗な金色がいつもよりきれいになります。
ここからは車の洗車のようになるべく上のほうから洗うので
首筋やタテガミをお湯で洗いながら体全体も足に先まで
お湯をかけます。次にシャンプーで体を洗いますがここは
柔らかいブラシなどを使います。馬は耳に水が入るのを嫌がりますので
顔を洗う時は十分注意して洗いましょう。
体とお腹周りと肢の先まできれいに洗います。
タオルで体を拭く前に汗こきを使い水を切りタオルで綺麗に拭きます
「パパ、こそばゆいよ、」
「よし、これでいつもより 美馬さんになったよ」
タテガミとシッポがサラサラと日の光に照らすと金色に輝く
「ローズはママみたいに綺麗になるね」
「ローズね 頑張ってママみたいになるよ」
綺麗になったローズを撫でまわしていると
温かい目で見られていることに気がつく
それも人の目よりも厩舎の馬房から顔をだした馬からだ
「ローズちゃん いいね パパに綺麗にしてもらえて
羨ましいです 天馬さん私もお願いできませんか?」
声がしたほうへ顔を向けると 馬房から顔を出した
白毛の昨年3歳牝馬女王のホワイトマロンさんでした。
「いいですよ、マロンさん」
「うわ~ パパが浮気した~ ママにいってやろ~」
「違うよ ローズ これには訳が」
「ローズちゃん ごめんなさい 冗談よ気にしないで」
「メリーは、今度静内へ帰るとき洗うから
ママには内緒にしてね」
「え~ どうしよっかな~」
実はこの時近くの馬房にいて会話を聞いていた牝馬がレース後の休養のため
静内の牧場へ 放牧されていたメリーにこの話を伝えたため
後日天馬は、メリーに釈明する羽目になるとわ
5月 ローズの調教も順調 そうするとデビューはいつ?
調教師の佐々木さんから
「天馬さんローズは今すぐでもレース出られるほど順調に成長しています
私としては6月5日の東京、芝1600メートルでデビューさせようと思ってます
距離適性の見極めるため今年は1200メートルから2000メートルの間で
レース予定を組む予定です。 ダートについてはまず芝での走り次第ですね」
「わかりました。私はローズのこれからの成長が楽しみです
目指せ2歳牝馬女王ですからね」
「そうですね、2歳女王を経て夢は3歳クラシック制覇ですね」
「佐々木さん クラシックですか?」
「そうですよ、天馬さん 牝馬女王ではなく3歳馬クラシック3冠を目指しましょうよ」
「ローズにはそれを成し遂げる力があります
父親プラチナシップ譲りのパワーとスタミナがあれば
差しでも追い込みでも最後尾からごぼう抜きです。」
「ローズ聞いたか お前は2歳女王だけじゃなく
3歳でも3冠を取れるそうだぞ 頑張ろうなローズ」
ウン、ローズ頑張る
梅雨入り前の6月いよいよローズは観客の前に姿を見せることとなる
舞台は、東京競馬場 大観衆の目の前でお前の力を見せてみろ