表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/13

部活編②~部員をしろう~

今度こそメインキャラ出ます!

 川西先生に首根っこをつかまれ、東館、文化部長屋まできた。そういえば、この学校の配置は説明してなかったな。よし、説明しよう。この学校、緑山高校はそれぞれ3階建ての東館、本館、西館の3つの校舎からできている。そして、東館には文化部の部室があり、西館には、パソコン室や美術室、多目的室などがある。そして本館には、教室と職員室があり、東館のそのまた東に広い校庭がある。これが緑山高校の校舎の配置だ。

 などと、主人公の特権、【頭のなかでの説明】をしていると、一つの部屋のまえで先生がとまった。トランプ研究会はここかと思いまえをみると、凄いことになっていた。

「帰っていいですか?」

「罰ゲームだぞ、帰っていいはずないだろう。」

「罰ゲームで、物置の片付けをやれなんてきいてません。」

そう、その部屋のまえは凄い散らかっていた。というより、ごみ屋敷だ。

「まぁ、確かに君の言いたいこともわかる。だが、中はそれなりに綺麗だぞ。」

とその部屋のドアを開けようとした。ってちょっとまったーー!

「ちょ、ちょっと待ってくださいよ」

「なんでだ?」

「いや、心の準備とかしたいじゃないですか。」

「君の心なんて私には関係ない」

といって、ドアをひらきおれを部屋の中に放り投げた。いや言葉の綾とかじゃなくてほんとに。どんだけ、筋肉あるんだよこの人、俺の体重ふつうぐらいにはあるぞ。

 なんてことを思いつつ顔をあげたら、わりかし綺麗な部屋があった。そして、目を丸くするポニーテールの女子一人、動じず、ニコニコしているショートヘアーの女子一人、あとあるのは、毛布にくるまれた、ようわからんもの一個。ん?毛布の中のものが動いたぞ!?

などと部屋の中を見回していると、ポニーテールが口を開いた。

「それは誰ですか?また、生徒にコーヒー飲ませにきたなら帰ってくださいよ」

「コーヒー飲ませるのは、授業ねてた不届き者だけだよ。これは新入部員だ。」

 おい、二人とも自然な感じでそれとかこれとかいうなよ。死んじゃうよ、俺。ぼっちなんか、すぐ死んじゃおうとするから気をつけてあつかえよ。

「私はこれから会議がある。ではな、」

「いや、先生まだ話は終わってません。…いってしまったわ」

しばらくドアの方をみていたが、こっちに向きなおした。そして、

「新入部員なら、入部届けをかきなさい」

「いや、新入部員じゃねえよ。ノルマシステムの罰ゲームで夏休み中の期間限定入部だよ。」

「入部届けに、氏名、クラス、住所、電話番号、メールアドレスをかけ」

「人の話をきけよ、おい」

光風(こうふう)さんにそんなこと言ってもしかたないよー。思い込んだらそのままだからねー♪」

 おい、そこのショートヘアー、ナチュラルに人の悪口言うなよ。

「まぁ、期間限定でも入部は入部だから、書くけどよ」

 俺が書いたものをみて、何故か怪訝そうな顔をしている。

「なんだよ?」

「いや、私も1-3だけど、こんな名前の生徒みたことない」

「ううん、いるよー1-3にー。あれだよあれー、いつも端っこでーぼーっと窓の外みてるひとだよー♪」

 ふわふわけいじょしせいとのあくいのないわるぐちこうげき ひらのじんのきゅうしょにあたった! ひらのじんはたおれた。と、現実逃避をしなければならないくらい、俺の突っ込んではいけない所に言葉を当てた、ふわふわ系は要注意だ。できれば、近寄りたくない。

「いなかったような気がするけど、まぁいいわ、私は光風(るり)

「ボクはー、滝山和(たきやまのどか)だよー、よろしくねー♪」

 あれ?あと、一人部員がいるはずなんだが、誰だろう?

「あと、そこにいる毛布かぶっているのが、黒川儚(くろかわはかな)よ。ほら、儚、自己紹介しなさい」

 すると、毛布をかぶっていて未確認の物体から、色の白い顔が出てきた。

「わ、わたしは、く、黒川は、は、は、儚です。よ、よ、よ、よろしくお願いします」

「こ、こちらこそ」

 なんか俺までどもっちまったよ、俺はぼっちだけどコミュ障じゃねえだけどなあ。しかも、光風は「なに、こいつきも」みたいな顔してるし、

「て、てかトランプ研究会なのになんでトランプしてないんだ?」

「いまからしようとおもっていたのよ。いまからダウトするけど、やる?」

「いや、俺部員だし…」

 つい5分前入ったばっかりだけどな!

「わかったわ、ほら儚やるわよ」

 すると、毛布の中から、黒川がでてきた。そして、

「トっランプ♪トっランプ♪」

 といった。いやいやいやいやいやいやいやいや、キャラかわってるし、おかしいだろ。なんでトランプする時だけキャラかわるんだよ!買い物で世界は救えるけどトランプで世界救えねえだろ。しかも、ちょっとどころか、めっちゃ可愛かったじゃねえか

「ボクもやるー、くるねっ♪」

 そして、カードがくばられた。そして、手札をみると、凄いことになっていた。

俺の手札:1.1.1.2.2.2.9.9.8.8.8.8.ジョーカー

 なんで大富豪じゃないんだよ!!てか、繰んの下手すぎるだろ!

「ルールは大丈夫だよねー?」

「ああ、ジョーカーはなに扱いだ?」

「もちろんマルチだよー、ほかになんかあるー?」

 確かにないが、なんかムカつくなあ、なんなんだろうこの気持ちは?一つわかんのは、恋じゃないってことくらいだな、てかこんだけ周りに女子がいるのに、ここまでドキドキしないのは凄いな、俺ってもしかして聖人?

「じゃー、やろうかー♪私からでいーい?」

「いいわよ」

「いいです」

「いi「じゃあ、いちー♪」

 おい、光風と黒川の返事は聞くのになんで俺のはきかねえんだよ。別になれてるからいいけどよ、ちょっと泣きたくなっちゃたじゃねえかよ!

 かくして、順番は滝山➡黒川➡光風➡俺ときまった。

「2?」と黒川。

「3」と光風。

 やべえ俺4もってねえや、嘘つくのは気が引けるがつかざるをえないか。

 もってた1を出しつつ、「4」と俺。

「「「ダウト」」」と他の3人、

 ちょっと待ってくださいよ皆さーん、俺ってそんな顔に出てますかー?しかも皆さん全員嘘ついてるじゃ、ないですかー?

 こんな風に俺がほかの3人からフルボッコにされ、ダウトは終わった。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「楽しかったねー♪」

「いや、全然楽しくなかったし」

「お前、弱かったもんな」

「弱すぎです。」

 あの、光風さん、もうお前よばわりしてますよー?そして、黒川さんも、ナチュラルにばかにすんのやめてくださーい。俺、うっかり死んじゃいますよー?

「そ、そういえばあの部室のまえのごみはなんなんだ?」

「あれはごみじゃないよー♪」

「じゃあ、なんだあれ」

「トランプ部が第二形態になるためのものだ」

「第二形態?」

「内緒です。」

「まあ、なんでここが麻雀とかウノ部じゃないかって理由かな」

「えっ?トランプ好きだから、じゃねえの?」

「秘密だよー♪」

 トランプ部の第二形態を知るのは一週間後だった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ