表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ちあふる☆じゃーにー ~三人姉弟の電車旅~  作者: 霧南
山陰村-やまかげむら-(8月17日)
37/48

■4■ いざ参らん、睦月家へ!

 遊園地でたくさん遊んだ後、電車で睦月家へ向かった。今回もいつも通り、ボックス席に三人で座る。


 今から向かう睦月家と私達如月家は、いわゆる本家と分家の関係だ。睦月家は多くの分家を抱える総本家で、如月家はその分家の一つ。小学生の頃には何度か睦月本家に行ったことがあるけど、しきたりとか礼儀作法に厳しいところって印象で、正直あんまりいい思い出はない。他にも分家はたくさんあるみたいだけど、他の分家についてはほとんど知らない。ずっと昔に水無月家の子と少し遊んだ記憶がある程度だった。


「本家に行くのも久々ね。進は最後に行った時のこと覚えてる?」


 彩お姉ちゃんが進に目をやる。


「うーん……ほとんど覚えてないや」


 進は少し考えながら言った。進が小学校に上がるか上がらないかの頃だったから仕方ないか。


「鬼が出るか蛇が出るか……」


 そういえば本家には、それはそれは恐い婆様がいたハズ。


「兎にも角にも、行ってみるしかないわね」


 私の気持ちを察したのか、彩お姉ちゃんはそう言って私に笑いかけてくれた。そんな私達の不安なんてお構いなしに、電車は淡々と私達を睦月家のある山陰地方へと運び続ける。


 睦月家に何があるのかは分からない。でもきっと、彩お姉ちゃんがいれば何とかなる……よね♪




 そして私達は、睦月家で、衝撃の事実を聞かされることになる──

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ